ワイン | Ch. Sénéjac(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインの魅力のくだり、共感できます! そこが面倒くさいけど面白いので、ワインが好きになりました☆
テスト42882
Pikuさん。コメントありがとうございます!僕は勉強中のボルドー飲みです。いろいろ教えてくださいませ〜
テスト63621
あぁーっ パン美味しそう セネジャックと (・∀・)イイですね!
テスト54335
きゃんしさん。ありがとうございます!月に一度くらいこのパンを買って贅沢しちゃおうと思います!
テスト63621
また開けました。しょっちゅう飲んでるセネジャック2009。 ちょっと酸味がいつものより強いかな。 同じヴィンテージでも個体差ありってのがよくわかります。今日の付け合わせが結構すごくて新宿伊勢丹の中でも最高峰のパン。ちっちゃーい27層のクロワッサンとかが500円とか。僕はパンがあまりすきじゃなくて相当うまいやつじゃないと食べないんだけど、これは本当にうまい。Paulの5倍うまい。バターの香りがふわっと鼻腔をくすぐってくる。これにワイン合わせるともう幸せすぎる。 あとは近江牛の牛すじも買って来たのでこれも合わせちゃう。贅沢だけど外で飲み食いすることを考えると安いかもと思う。パンで2000円位と牛すじで1200円位。高いものはうまい。もっと働いてもっとうまいもの食べたい。ワインの魅力の半分は合わせる食べ物かもとも思った。今日は最高に幸せ。これがマリアージュってやつかも。
テスト63621