Vietti Nebbiolo Perbacco写真(ワイン) by テスト65088

Like!:88

REVIEWS

ワインVietti Nebbiolo Perbacco(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-01-09
飲んだ場所
買った日2016-11-24
買った場所トスカニー(Web)
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト65088

安定のVietti、カスティリオーニ ファレット Barolo Castiglione 。ここのところエレガントなChiantiが続いていたもののNozzoleあたりは、そうは言っても模範的Sangiovese、ドライトマト、鉄、ダークチェリーな果実味はわりと分かりやすく主張しており、何より一番の違いは”スミレ”な妖艶さ、、溌剌【はつらつ】としているが、艶がないのだよ君には!(*´ω`*) ここだけは完全にNebbiolo!ただいま帰りました!ってほど留守にはしてませんが、家の玄関で天使のように迎えてくれました。優しいなぁ〜(´∀`)スミレ、バラな彼女がひざ枕、シナモンやグローブが耳かきしてくれます。 艶っぽいその爪、色、ムニャムニャむにゃ、目覚めたらリップヴァンウィンクル『 これで終わりって酒ダ!』(「野獣死すべし」より)そして長い正月妄想連休は終わりました。 大樽で20ヶ月、もう少しガッチリ樽香がついても良さそうなものですが、ソファーに深くふんぞり返ってシガータイム、ランゲネッビオーロ代表のような軽さは皆無ですが、あくまでCastiglioneの弟であることは、そのヴォリューム感のなさでわかるかなぁ…? 平均樹齢35年の凛とした軸を持っていますが、良い意味で水っぽく消化器系にすっと流れていきます、カラダが求めてますね、次の一杯を…… 間違いなく果実ではありますが、イチゴではなくブラックベリー、タンニンが控えめ、オブラートに包まれて少しずつ溶けていく酸、いや、最初から馴染んだ状態でそこにありますね。 Philippe Pacalet(パカレね)を彷彿とさせる、清流汲み水50パゥーセンツ!タネに近い果肉の一番甘いとこ50パゥーセンツ!なジュース、これが水っぽく、抵抗感のない優等生ランゲの所以です。 余韻が長く、鼻に軽やかに抜けるシナモンがたまらんですな、ブルゴーニュグラスで2日目の方がチャーミングでしたよ、綺麗だぁ、すごく綺麗だよぉ…(←これ冗談ですからねw) 昨日、近所のケンタッキーが2月末でクローズすることを知りました、酉年なのに、、( ˘ω˘ )

テスト65088

なぜ綺麗だよぉ‥‥で照れるのか( ̄ー ̄)ニヤリ

テスト32290

逆に気持ち悪いてか!? ( ̄∀ ̄)

テスト65088

全くクレメンザもビックリだぜッ!

テスト32290

酉年に閉めるなんて縁起でも無いですね…^_^; 今年はコンビニが焼き鳥にチカラを入れるらしいです。 焼き鳥に期待しましょう笑

テスト16233

噂のコンビニchicken battleですね! タイムリーです!今日のlunchはケンタッキーでした(°∀°)ノ

テスト71562

私小説(永井荷風?)はあとで読むとして、 相変わらず素敵な写真! 展覧会に足を踏み入れたよう~☆

テスト70271

大木さん ベッドに馬の首、入れっぞコラァ٩( ᐛ )و

テスト65088

末永さん これでウチの近所にはモスバーガーも、ミニストップも、ついにケンタもなくなりました。過疎化ですかね( ;∀;)、、 コンビニ焼き鳥のアップグレードですか!?楽しみでえねぇ、あの甘ったるいタレと冷たくて固いのが何とかなるんですかね?化学の進歩ですね。

テスト65088

カボチャ大王さん やっぱりコンビニチキンと言えばローソンなんですかねぇ、そうは言ってもケンタのクオリティまではいきませんよねぇ(*´꒳`*)、、でも出たら買ってみます。 ケンタなら何本でもいけます!!

テスト65088

しんしんさん ヴィエッティのラベルはニューヨークのアート美術館に展示されるほど、アーティスティックなラベルですよ。特にロエロのラベルは酒の神バッカスを描いているんですが、コレ”変なおじさん”にしか見えないんです。 しんしんさん、あのラベル、気に入りそうだなぁ〜(´∀`)、時間ないと思いますが、時間あったら8月29日のアップ写真見てくださいね、変なおじさんいますから、、

テスト65088

ありがとうございます。 見て参りました~☆ ほんと志村けんですね(^_^) あ、そこじゃない…素敵でした! あと、ジャンさんの他の投稿に見入ってしまい… こんな時間にっっ!! ジャンさん、ほんとに日本にお住まいですか? もっとゆっくり拝見させていただきますね。

テスト70271

しんしんさん わざわざ過去レビューまで誘導しまして、すんません(´∀`)、、そうですよ、ジャンは福岡人と、東京下町人(小岩)のハーフです。 どうりで、日本語が苦手なわけだ(*´꒳`*)

テスト65088

膝枕や耳かきしてくれるようなワイン、確かにこの世に存在すると思います、なんなんでしょあの快感はね。 こうゆうの共感できるのも怖いか笑( ̄▽ ̄) ジャンさんVietti撃押しですよね!飲んでみたいな! 敢えての酉年クローズは、店長最後のパンキッシュなメッセージなのかも笑

テスト60494

私の故郷(故郷)はバルベーラ星ですが、たまにはネッビオーロも良いですね!昨日は日本酒デーでしたので、ワインの投稿はお休みでしたが、ローソンのでか焼鳥(ももタレ)を食べてたんですよ♪ あれは、味、量、値段…なかなか凄いですよ☆

テスト48850

ユータローさん なんかボトル口からグラマラスな美女が、アラジンのジーニー風に出てくる感じな妄想まで発展したら最後でしょうね、ふたりして、離婚だ!こんな変態とは!ミクダリハンw、いや、Viettiまずはロエロいってみてくださいよ!Bジャコーザより美味しいと思うんですけどね? そのケンタはヨーカドーのテナントなんで、パンク店長のモヒカンな主張は、本体の役員決定に届くことはなかった、と風の噂で聞きましたw

テスト65088

iriさん 私はネッビオーロ星在籍なんですが、年中サンジョヴェーゼ星に遊びに行ってる感じですかね?バルベーラも気さくな性格で好きです! 実は私もひょんなことからローソンでか焼鳥、食べたんですよ(´∀`)大きくてビックリしました、美味しいかったです、まだまだ改良されそうですね。

テスト65088

そろそろイタリアに帰りたくなりました〜(^^)♫

テスト62742

ジャンさん 離婚と相成ったら、仲良くシェアハウスにでも住みましょ!ケンタが閉店しない都会でね笑 ロエロ、あのシムラワインですね!さっきネットで見かけたので買ってみようかな、良さげですもんね〜!ありがとうございます(o^^o)/

テスト60494

Yujiさぁん そうですよぉ、ここのところブルゴーニュにハマりぎみですよぉ、南下してきてくださぁい(*´ω`*)

テスト65088

Gianさん、ごめんなさい! 個人情報を引き出すつもりは全くなく… いつもお洒落なお写真で、 日本じゃないみたいに見えるので。 でもこれで途中下車の理由がわかりました(^_^) さらに小岩からネッビオーロ星に飛んでいらっしゃるのですね。 バロークス星にも遊びにいらしてくださいねっ☆

テスト70271

しんしんさん! 大丈夫ですよぉ〜 ブロークス プロセッコがでたら遊びにいきますねぇ(´∀`)

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS