ワイン | マンズワイン べーリーA 酵母の泡 ロゼ Cuve Close Sec | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
祇園祭を一度見に行ってみたいのですが、もっとも人気のある時期のひとつなんでしょうね♪ 暑い時は泡が嬉しいです(^^)
テスト16233
そうですね(*^_^*) 夏の祇園祭&秋の紅葉時期は特ににぎわいますね~ 祇園祭も鉾だけでなく、管理されてるお家の家宝展示や、鉾ごとに違う手拭いなど集める人もいて 巡行よりも宵山、宵宵山がお祭り騒ぎです♪ 炭酸がそこにあると絶対癒しになりますね(o´∀`)b
テスト18811
ありがとうございます! 知らない楽しみ方が色々あるのですね♪ いつか必ずや〜(^^)
テスト16233
いつか必ずや~(*^_^*) 是非お越しくださいませ~♪
テスト18811
今年も茹だるような暑い季節になりました。 祇園祭の近付く市内は戦々恐々… しかし自分メンテナンス&毎年の行事に行くためには越えねばならない大阪の関(通りません) 今年も無事過ごせた御礼とともに新たな粽も購入。ついでにワインも購入。 でも開けるのは昨日から冷やしていたベリーAでございます。 赤白両方の香り選択出来るんですね! 今更ながら初めて知りました~ 香りが直撃! うっかり風雲たけし城のバレーボール当てられるやつ思い出しました イチゴそのものだわ。 ぬるめのロゼの方が美味しい 芳ばしい。甘味は控えめです 酸よりトースト感、しかし泡が細かいとは思えなかったかな 昨日は昨日で生きて続編は見れないと思っていた独立記念日・再起を鑑賞し、ゴジラ映画にオマージュしてミニチュア壊してた一作目に愛着倍増させてました。 エイリアン素手で殴る再現より、バーベキューにしてやるぞ!!っていう方を再現して欲しかった ムニャムニャ…とワイン開けずに寝落ち
テスト18811