味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | マンズワイン べーリーA 酵母の泡 ロゼ Cuve Close Sec |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/02/15
酵母の泡ロゼ 勢いある泡立ちにロゼの色がとってもきれい。 飲み終わると仄かな苦味のような。 香りも地味だし外国のような主張は少ないけれど、個人的に甘すぎず辛すぎず好きです。
2016/12/31
さっぱりなのに、最後ほんのり甘く、おいしいロゼスパークリング。ラチュレのフレンチおせちと共に…
2016/12/25
クリスマスイブに飲んだ酵母の泡ロゼ?
2016/11/21
リゾナーレ八ヶ岳 YYグリル
2016/10/30
適度な甘みが心地よい泡でした。期待に反して美味しかったです*\(^o^)/*。
2016/07/13
今年も茹だるような暑い季節になりました。 祇園祭の近付く市内は戦々恐々… しかし自分メンテナンス&毎年の行事に行くためには越えねばならない大阪の関(通りません) 今年も無事過ごせた御礼とともに新たな粽も購入。ついでにワインも購入。 でも開けるのは昨日から冷やしていたベリーAでございます。 赤白両方の香り選択出来るんですね! 今更ながら初めて知りました~ 香りが直撃! うっかり風雲たけし城のバレーボール当てられるやつ思い出しました イチゴそのものだわ。 ぬるめのロゼの方が美味しい 芳ばしい。甘味は控えめです 酸よりトースト感、しかし泡が細かいとは思えなかったかな 昨日は昨日で生きて続編は見れないと思っていた独立記念日・再起を鑑賞し、ゴジラ映画にオマージュしてミニチュア壊してた一作目に愛着倍増させてました。 エイリアン素手で殴る再現より、バーベキューにしてやるぞ!!っていう方を再現して欲しかった ムニャムニャ…とワイン開けずに寝落ち
2016/05/14
酵母の泡ロゼ、関西で初めて売ってた!甲州と違って、ちょい甘みあるけどGood!
2015/07/21
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
思ったより甘くなく。エビスパと
2015/03/28
おうちで花見だ!ピンクの泡だ(^O^)フルートの中は満開~(☆∀☆)
2014/10/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ベリーA 酵母の泡 ロゼ 連休 テラスで鉄板焼
2016/11/27
2016/11/22
2016/09/29
2016/09/12
2016/06/25
2016/05/16
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/04/10
2016/01/08
2015/11/26
2015/04/11