Stéphane Berg Crémant d'Alsace Réserve Particulière Brut写真(ワイン) by テスト48850

Like!:91

REVIEWS

ワインStéphane Berg Crémant d'Alsace Réserve Particulière Brut
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-11-16
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所八重洲・リカーハセガワ
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーターローヤル オブ ジャパン

COMMENTS

テスト48850

NV カーヴ・ド・オルシュヴィレール クレマン・ダルザス ステファン・ ベルグ ブリュット レゼルヴ・パルティキュリエール AOC アルザス/フランス サルデーニャの白の後にいただいたのは、アルザス、ピノ・ブラン100%の泡。 クレマン・ダルザスは、リースリングをはじめ、いろいろな品種の使用が認められ、ブレンド中心という認識でした。ピノ・ブラン100%と意識して飲むのは、おそらく初めて。 というのも、グラスに注ぎ香りを利いて、ひとくち味わった瞬間に、このワインのことを調べてみないではいられなくなったからです。 グラスに注がれたワインからは、勢いよくキメの細かい泡が立ち上がっています。色合いはキレイなレモンイエロー。 香りは、オレンジ!オレンジ‼︎ オレンジ‼︎‼︎ 実に瑞々しい柑橘と、オレンジ色の花の香り(オレンジの花ではなく)が強く鼻腔を刺激します。 加えて、樽とか熟成由来なのか、ダークチェリーやプルーンのような少し重たい黒い果実のニュアンスも。 味わいは、やはりオレンジ的な柔らかい酸と微かにアプリコットの甘みとミネラル。何かに似てるなと思ったら、11/2に飲んだ、ジャコモ・フェノッキオのロエロ・アルネイスにそっくりです! あれを気持ちよく発泡させると、こんなワインになりそうです(笑) 家族4人で、美味しい!美味しい‼︎ といただいていたら、こちらもあっと言う間になくなってしまいました。 典型的なピノ・ブラン100%のクレマンなのかどうかは、まったく分かりませんが、これは、ぜひリピートしたい、すばらしいワインですね☆

テスト48850

オレンジベースに重い果実。気になります(^^) クレマン・ダルザスは、美味しいものが多くて、コスパ良いですよね! というか、シャンパーニュが高いのかも 笑

テスト46289

ピノピノさん シャンパーニュの価格については、明らかに高すぎですね。好きな銘柄もありますが、よほどのことがなければ飲まなくなってしまいました(涙)このワインは、シャンパーニュのブリュットを思い浮かべて飲むと、強烈な違和感を感じるかもしれません(笑)でも、こういうスパークリングもアリだよね!と思っていただけると思いますよ☆

テスト48850

シャンパーニュ美味しいけど高すぎますよね。3000円台前半だと安いと錯覚するほど(^^;; 上は無限大ですし 笑 このクレマンはインプットしたので見かけたら是非試してみたいですー!

テスト46289

テスト48850
テスト48850

OTHER POSTS