Ch. La Dominique写真(ワイン) by テスト17678

Like!:46

REVIEWS

ワインCh. La Dominique(1988)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2012-05-22
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格10000
インポーター

COMMENTS

テスト17678

初めて飲んだワイン。 ボルドーの年代物です。 ラ・ドミニクは現代的なスタイルの醸造法をサン・テミリオンで最初に採り入れたシャトーである。 そのワインは、葡萄の完熟感が非常にあり、ジャムのような、酸が弱い、豪華な芳醇さを備えている。 多くのガレージ・ワインのシャトーほど流行ってないので、いまだにワイン通の秘密となっている。 品質対価格比は非常に興味深いものであり、抜け目のない人がヴィンテージごとにリスのように貯め込むタイプのワインである。 今日までクレマン・ファイヤの所有のもとで、ラ・ドミニクは最高の出来栄えを示している。 (2つの隣人である)シュヴァル・ブランとラ・コンセイヤントを交配させたかのようなワインをしのばせる。 しかし価格はずっと安い。 注いでみますとボルドーにしては色が薄い。 既に弱っている証拠か。 香りはあまり華やかではなく、ややピークを過ぎたようにも感じます。 酸味はまだありますが、香りが薄くなってきているのであまりグッとくる美味しさでは無いですね。 後10年若く飲んでいたらと思ったワイン。 年代を楽しむために空けるべきかな。

テスト17678

秘密なワイン♡ 過ぎた後も 時の流れを楽しめる… ワインって 魅惑〜

テスト13505

私もワインのことがわかるようになったら そういう素敵な飲み方をしてみたいです!

テスト13505

仲のいい友人とちょっとだけ古いワインを、お金を出し合って買って飲んでみるのもオススメです ^_^

テスト17678

NINJAさん それ素敵ですね その時を楽しみに…♪

テスト13505

テスト17678
テスト17678

OTHER POSTS