ワイン | Ikeda Winery 甲州遅摘み Cuvée Spéciale | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ガロのチーズ!おいしそうですね!やぎは癖のある白ともあってくれますよね!ナイスマリアージュ!!
テスト18738
yukachyさん、ガロのチーズは初めて食べましたが中々でした(^^)♪ あと、やや甘み残しのワインは、チーズに合うものが多いので、これからはあまり邪険にしないようにしたいです(笑)
テスト37729
(笑)気持ちわかります!! ガロのチーズ食べてみたーい!
テスト18738
フォローありがとうございます!味はきておき、気持ちよく酔えればヨシですが、よろしくお願いします(^o^)/
テスト19865
β1さん、フォローとコメントありがとうございます! そうですね、楽しむことが一番ですね♪ こちらこそ、宜しくお願いしま~す(^^)/
テスト37729
甲州市勝沼町のイケダワイナリー「遅摘み甲州 2013」 ココナッツ、杏仁豆腐などの香り。 口に含むと、樽由来の香り、桃、温州みかん、パイナップルなどの甘酸っぱい香りがします。 アフターは、柑橘類とバニラの香りが広がります。優しい甘みがあるやや甘口でした。 食中酒としてだと、どうしても甘さが気になってたワイン。いつもは、辛さのある料理などを合わせていましたが、たまたま購入した北海道七飯町にある山田農場チーズ工房のヤギと羊の混乳チーズ 「ガロのチーズ」とは、なんと、やや甘口の遅摘み甲州とぴったんこマリアージュでした(^^)v
テスト37729