ワイン | Camus Père & Fils Mazoyères Chambertin Grand Cru(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
至福の時間、ごゆっくりと。
テスト34694
お疲れ様でした♪ 貯めたコルクが凄いことになってそうな気が…笑
テスト16233
!ryu! さん ありがとうございます!^ ^ 他の作り手に比べて液体が薄いと聞いていましたが、確かに飲み終えたグラスの底に残った液が、普通は翌朝個体になって濃い色で残っていたりしますが、今回はまったく何も残っていませんでした。2日目の変化が楽しみです!
テスト46902
末永さん そうなんです(笑) そもそも去年、ワインを飲み始めるキッカケになったのが、嫁の「コルクで鍋敷きを作ると可愛い」という言葉でした。もう彼女はそんな言葉覚えてもないでしょうが、鍋敷きが作れる量はとっくに確保できています(笑)
テスト46902
なんとなく溜め始めたら、いつの間にか…てやつですね笑 そういう人たくさんいると思います(^^)
テスト16233
何に使うわけではないですが、捨てるに捨てれないというか…(笑)美味しかったワインのボトルも同じくです…^_^;
テスト46902
初めまして♪ ブルゴーニュ、大好きです。 けれど、ジーパン香??かなり興味あり、コメントしてみました。 赤だけに適用してるのですか?
テスト68651
はじめまして^ ^ ジーパン香は、誰にも賛同されないどころか、不快感すら与えている恐れもあり、表現の使用をためらうのですが、他の表現が思い浮かばずやむなく使っています(笑) 最近、もしかすると皆さんが表現に使う「スミレ香」のことなのでは?と思っていますが、スミレを嗅いだことがなく、定かではありません… 恐らくピノの香りなので、赤だけだと思います!
テスト46902
いえいえ、ちっとも不快などではないんです(笑) 皆さん、それぞれの感覚がお有りですから。 ただ、むむ?どんな感じかなっ? と、ワクワクしたほうなので。 スミレというキーワードがきたので、花系でしょうか〜 他のワインのコメントも拝見してて、 とても楽しいです!
テスト68651
ありがとうございます^ ^ ジーパン香は、花系のような分かりやすくいい香りではなく、今となっては好きな香りになってしまいましたが、一般的には割と「変な匂い」のジャンルな気がしています(笑) 一度僕のジーパンを嗅いでもらえれば分かるのですが(笑) それ、ただのブショネじゃん、というオチでないことを切に願っていますw
テスト46902
おおっと では、なかなか現実味としては 体験するのは困難そうですが(#^.^#) 着用後の、というとこで、怪しく想像してみますね! って、妙なコメントで大変失礼しました(笑) でも、ブショネではないと確信します!
テスト68651
初めて買えたグランクリュ、マゾワイエール・シャンベルタン!来年の一番大きなイベントの提案が採用された達成感も手伝って開けちゃいます☆ 香り強いですね!しつこいですが、自称「ジーパン香」が強いです^ ^ かつて一度だけ飲ませて貰えたグランクリュのクロドヴージョと同じ香りと強さを感じます。しかもその強さが増していき、ヨーグルト香になっていく変化もしている気がします。 美味しくて幸せです^ ^☆ やっぱブルピノ最高ですね。1週間我慢していたので染み込みます(笑) しかし、5000円台で買えるて凄いですね。
テスト46902