Dom. de la Combe Dieu Côtes du Rhône Villages Rasteau写真(ワイン) by テスト62313

Like!:10

REVIEWS

ワインDom. de la Combe Dieu Côtes du Rhône Villages Rasteau(2000)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-07-29
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト62313

    ハルカス試飲会の、チェックしていたワイン❣️最後の一本をゲット出来たのですが、 これは美味しい❣️ これで、1700円とは!♪( ´▽`) ドロップストップが簡易ポアラーにもなるかなぁ⁇って使ってみましたー♬ チョコのような香ばしいアロマ❗️ 熟成ワインの色も素敵❗️ 日数かけて楽しもうって感じですー♬

    テスト62313

    おっこれ美味しかったんや! 色もキレイな熟成した色やしチョコぽい味あるなら自分も好きそう♪ ラスト一本だけあったなんて、ワインクジに引き続き運が良いですな(^-^)

    テスト40956

    んーー。 チョコの香り❣️って感じたけど、vinicaさん紐付では違うみたい。?でも、フルーツではないし、花とも違う、じゃあ、これがLeafmoldか、Rawmeatのアロマなのかなぁ⁇ もっと勉強が必要ですねー♬(≧∇≦)

    テスト62313

    YDさん♬ このワインね、ホント美味しいー♬ 私、当たりです❣️ ホント、YDさん、試飲会教えてくれて、感謝ですー♬でも、やっぱりワインって難しいですねー。 なんか、YDさんのレベルには付いて行けてないですが、よかったらまた、試飲会一緒に行って下さい。m(_ _)m

    テスト62313

    う〜ん、ローヌの赤やから肉や獣系の香りはしたりするし、熟成してるから土の香りもあるとは思いますが。ちょっとグラスをグルグルしたり(左回りにグルグルすると味が開くとあるvinicaの方に聞きましたよ!笑) あと、ラベルに書いてるように産地はローヌ地方の一番南のラストーて地名のワインで何度か飲んだことあるけど意外に熟成したやつ美味しかったから、試飲会でも買って損はないかとオススメしました! にしても産地がラストーのラスト一本のワインを買うなんて(笑)お笑いもバッチリ!

    テスト40956

    いやーでも生まれ年飲めなくてすみませんでした^_^; 試飲会はまた是非行きましょう〜♪ ワインは考え出したら難しいけど、結局自分で飲んで感じるしかないから、教えるより飲みまくりましょう(笑)それには試飲会が最適。 試飲会で色々試す→自分の好きな味を発見→また試飲会とかで試す(だいたい飲みたいのは分かってくる)の流れです。 終わりはありましたが。。

    テスト40956

    YDさん♬ ありがとうございます❣️ ラストーのラスト❗️(≧∇≦) 笑っちゃいますねー♬ ホント、美味しいー♬ 数日楽しもうと思ってましたが、飲み干してしまいそうですー♬(≧∇≦) 左回り⁈!(◎_◎;) 右手で右回ししてます… んーー… 頭もグルグルしちゃいますねー♬(≧∇≦)

    テスト62313

    YDさん♬ 終わりがありましたが。。 って⁇ YDさんは、もう飲み尽くしてる的な⁇ 私は、まだまだです…(≧∇≦) 是非、お付き合い頂き、 御指導御鞭撻を 宜しくお願いします。m(_ _)m

    テスト62313

    あっ、今カバを飲みながらコメントしたら間違った!笑 ワインを飲むのに終わりはないですが!て言いたかっただけなので(^^) ちなみに世界には数十万種類くらいのワインがあるみたいですよー。自分はワイン飲んで3年半くらいで、ざっと計算したらたぶん一万種類は飲んでるかな(もちろん試飲会が大半です) なので、世界中のすべてのワイン飲むにはこれを何十回もしないとダメなので数字的に絶対無理と言うことです。。 でも頑張って日々飲みますけどね〜(^-^)

    テスト40956

    YDさん♬ うけますー♬ 終わりはないですが。ですねー。 納得ー♬♪( ´▽`) ワイン❣️面白いですねー♬ 次は1000ポスト❗️ ですねー♬(≧∇≦)

    テスト62313

    テスト62313
    テスト62313

    OTHER POSTS