ワイン | Cazes Le Canon du Marechal Blanc | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
微かにワインの香りがする醸造用アルコールを飲んでいる…というイメージです。 もう絶対買いません(笑) それから"有機農産物加工酒"も要注意だと思います。 このような品が出回るから、ワイン嫌いな人が減らないのではないかな-?
テスト43931
情報をありがとうございます。 Bioは不安定で、難しいですね。 次は当たりを引かれること望んでいます✨
テスト7334
今までは、ひどいワインだなと思ったものは投稿して来なかったのですが 今回は、ビオ/有機栽培で楽天市場で検索してビオワイン6本セットをお買い物しましたので投稿する事にしました。 エチケットには全てオーガニックやBIOと表記してありますが、裏ラベルは"有機栽培農産物加工酒類"と書いてあります。 これはネットで買い物をする時には分からない情報でした。ワインという果実酒でないなら、有機栽培農産物加工酒類と説明書きすべきではないでしょうか? 加工品だと分かっていれば、わざわざ買いません(笑)
テスト43931
良くない品を投稿するのは若干申し訳ないのですが、他の方まで不愉快な思いをしないように敢えて投稿します。
テスト43931
ご返信ありがとうございます。 私もこれまでは、気に入った物しか投稿してこなかったのですが、marie.さんのように、うーんと思った物も皆さんのために、投稿しようかと。 自然派に目覚めてきたとこですし。
テスト7334
はい、ぜひお願いしま-すo(^o^)o
テスト43931
了解しました(^_^)
テスト7334
(^^)d
テスト43931
本日、たまに出かけるお店で幾つかワインの裏ラベルをチェックしてみましたが "有機栽培農産物加工酒類"なんてものはありませんでした。
テスト43931
相当な粗悪品だったようですね(*_*)
テスト7334
BIOに惹かれて開けましたが全く信じられません。 ボトルの裏には「有機農産物加工酒類」とかいてあるので 憶測としては、ブドウは有機栽培かも知れませんが、ワインという商品になる過程で"有機栽培ワイン"とは言えない質になったのではないでしょうか? 2杯目ですでに疲れ、3杯目で頭痛が…。 開栓二日目もチャレンジしましたが、飲んだ時の症状は同じでした(・_・)
テスト43931