ワイン | Louis Jadot Corton Grèves Grand Cru(1996) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キキさん、 ワインの奥深い世界を楽しんでられますね♪ もう戻れないかもしれませんけど……。 どんどんと楽しんでいって下さい♪
テスト20121
TAKUJIさん ありがとうございます♫おっしゃる通りで、もう戻れなそうです!笑 ワインのゴール、出口のない迷宮に入ってもーた様です。楽しみます♫
テスト31842
そのスタンスが最高です\(^o^)/
テスト20121
TAKUJIさん あの…失礼な質問かもしれませんが、西家さんとおっしゃいますか??^ ^
テスト31842
私です! 宜しくお願いいたします。
テスト20121
ありがとうございます!宜しくお願いします!
テスト31842
実に素晴らしいコメントですね。時間が経つにつれて変化する味わいを表現しているコメントはあまりみないですよ!
テスト2866
そう言って頂けると素直に嬉しく思います! 勢いや思ったままを日記のように書いていて、見る方からしたら、長ったらしい独り言かもしれないとたまに思ってました…(*_*)
テスト31842
最終的にマイルド。比較的軽めな飲み口で、辛すぎない、酸味も程よい。美味しい優しい赤になった。ここまで変化するのに約3時間かかりました。味も香りも劇的に変化していきました。まるで人の成長の様です。笑 抜栓直後が赤ちゃんだとすると、経過後は成人でした。 コルクがボロボロだったので、お父さんがかなり中身を心配している&テイスティングしたら、すっぱ!!とのリアクション…笑 試しに一口。もーなんというかすっぱいしとてもじゃないけどワインには思えない。例えるなら、薄くて甘くないソース、ウスターソースにお酢を加えたりして作った調味料の様な感じです。香りも酸味全開。 2時間して刺激的な部分がなくなったけど、アフターはまだ名残がある。もう暫くするど、ついに時がきました。なんともまろやかな赤に。この頃になるとマヨネーズに胡椒を入れた様な香りもしました。 ワインは凄い。 放置するだけでこんなに変化を楽しめる飲み物、お酒、他に見たことないし、会話もうまれる♫
テスト31842