ワイン | Pieropan Soave Classico(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何事もなく美味しく食べられてよかったですね〜♪( ´▽`) 私、生のイチジクを食べたことないですが、みなさんがモッツァレラと合わせてるのを見てるとやってみたくなりましたψ(`∇´)ψ
テスト37446
lapin ivreさん 私も回りの方に触発されて自分で作りました。でもイチヂクを調理する際は薄いゴム手を使うことをお薦めします (^_^;)
テスト7134
初めて聞いたよ〜 無花果アレルギー! でも、美味しくソアーヴェとマリアージュできたみたいで 良かった❣ 逆に 私の手は何て頑丈に出来てるんだろう…(笑) モッツァレラとも美味しそう(^^)
テスト6247
あらら…(^_^;) 敏感なんですね。。。 でも、食べて何事もなくて良かったです(*^^*) ウチではイチヂクの時はモッツァレラではなくクリームチーズを生ハムとの間に挟んでいただきます(^^) コクが出てイチヂクのネットリ感とよく合うんですよ〜(*≧∀≦)
テスト6790
無花果アレルギー⁉( ̄▽ ̄;) 私は野生児で鈍感なせいか、アレルギーというものに縁がありません(苦笑) ソアーヴェとのマリアージュ…私もアンセルミ カピテル フォスカリーノを1本持ってるので、試してみたいな♪(^ー^)
テスト43873
無花果モッツァレラ❣️ 熟れていると皮剥きも出来なかったよ(^^)
テスト30452
無花果モッツァレラ生ハム美味しそうですね! でも無花果はもらって食べたことあるけど買ったこと無いです(^^;; 機会があったら挑戦します!
テスト22249
taikoさんイチヂクアレルギーでは無く、イチヂクが持っている白乳汁にやられました。 虚弱体質の私の手!!
テスト7134
まとさん 鈍感んて素敵です! クリームチーズか~~、でもまた無花果を触るのは….
テスト7134
高山さん 私はただの敏感肌ですよ。 無花果は塩気のある生ハムとマリアージュですね。
テスト7134
wapandaさん 皮ごと食べたん!(゜ロ゜;ノ)ノ
テスト7134
ツネさん 私も始めて無花果をお金を出して買いました。3つで198円! イオンで売ってますよ\(^o^)/
テスト7134
そうだね〜 無花果は美味しく食べられたんですものね! あの白乳汁ですね〜 無花果3個で198は安いですよ!(笑)
テスト6247
無花果、ビアンコと良く合うのでこのところはまってます。遠藤さんもはまりそうですね。
テスト52772
敏感肌なんですか 笑 遠藤さんはピエロパンお好きですね。最近の遠藤さんはガッロネロよりソアーヴェのイメージですね。
テスト34434
実は僕も敏感&乾燥肌なんですよね!
テスト34434
ご自分がイチジクアレルギーかどうかを確かめるのに奥さんに毒味させるところが面白いです(^^)
テスト5275
心配しながらでもソアーヴェは美味しかったんでしょう(笑)
テスト10034
taikoさん 私にとっては3個で198円もするの~と正直驚いてます。私の田舎にはあちこちその辺に実り、野鳥に食べられてるんですよ。
テスト7134
どらさん 今度は梨&モッツァレラでも作りましょうかね ( ´∀`)
テスト7134
YUTAKA氏 なんと敏感肌なんですか!驚きです。 では素手で無花果を触って下さい。S県なら身近にその辺に沢山無花果が実ってるでしょ。
テスト7134
adaさん 実は妻も無花果をちょっと触り痒いと騒いでました。それなのに妻は何も躊躇せずにパクパクと食べてました。
テスト7134
jun.yさん 無花果を食べて胃袋がチクチク痒くならないか心配でしたが、ソアーヴェで消毒出来るから大丈夫かな~って!
テスト7134
無花果モッツァレラ!! 作ったんですね~d(≧▽≦*) 皮を剥く時はきをつけまーす!でも痒くなるか試してみたい気もしてます(≧∇≦*)笑
テスト20522
ピエロパン、残暑厳しいここ数日にピッタリのビアンコですね(^^) 僕は残暑にも拘らず肉を喰らいたくて昨日はネッビオーロでした(^^;; 因みに無花果はゴムの木の一種だったかと思います。 乳白汁もそうですが毛が顕微鏡の世界でいっぱい肌に刺さって痒かったのではないでしょうか。
テスト51837
無花果、私は大丈夫!カユカユになったりするなんて知らなかったよー。 案外と繊細なんですねぇ、 博美さん( ・ิω・ิ)
テスト17636
イチジクとチーズですか、今度試してみますね! 私はイチジクと生ハムな組合せばかりでしたので×モッツァレラが楽しみです((o(^∇^)o))
テスト43931
須藤さん 私は以後無花果を調理することは無いと思います。
テスト7134
Haraさん 痒いは痛いは、そして急に手が荒れてびっくりして直ぐくぐりましたよ。 私も月曜日の夕食はステーキでした。肉には赤ですね。私はカベルネ…、アップしなかったけど^^;
テスト7134
andiamoさん 子供の頃は近所の無花果の実を断ること無く、食べてる野生児だったのに! 大人になったら洗剤でも手荒れを起こす軟弱なおやじになってしまいました(>_<)
テスト7134
marieさん 桃モッツァレラは最高のマリアージュでしたが、イチヂクとモッツァレラよりも、少し香りがあるチーズに合わせた方が美味しいかもです (^^)
テスト7134
ソアーヴェとイチヂク&モッツァレラ イチヂクの皮を剥いたら手が痒くなった。 痒い、痒い、痛い、痛い (×_×;) 原因は 白乳汁と毛! 白乳汁はタンパク質分解酵素。手の酸素が分解されて痛くなったり痒くなったり。 痒くなった手を少し熱いお湯にて手を洗う、お湯に手をつけると痒みが和らぎます。 手の痛み痒みも無くなり、さあソアーヴェ飲みましょう。食べましょう…、でももしかして俺イチヂクアレルギーか?と心配になり、妻に先に食べさせ暫く様子を見て " 大丈夫かな~?⁉ ,, と恐る恐る食べました。美味し ( ´∀`)
テスト7134