ワイン | Ch. La Lagune(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいフランスワインをたくさん飲まれてますね! これも気になっていたワインですが購入決めました(^^)
テスト34482
Kotayukiさん コメントありがたうございます!!まだまだ初心者ですが、やっぱりボルドーが好きでついつい飲んでしまっています!まだ5大シャトーは飲んだことないので、今年中にどれか1つくらいは、とか思ってたりします〜 ララギューヌの2007迷われていたのですね!ぜひ楽しみにしていて下さい☆
テスト28025
シャトー ラ ラギューヌの2007 以前タマヤで出してもらって美味しくて再度ネットで購入。いま見たらうきうきで6980、ヴェリタスで6480くらい。 色は濃い目のガーネット。香りは赤黒系果実、樽、少しのバニラや腐葉土、あとは消臭剤のような薬品系の香り(これなんて表現するのか分からない、、) うーん、開けたてでも美味しく飲めますが、もう少し開きそうなのでデカンタです。少し熟成香も出てきて、本当に美味しいです。 2007年というオフビンテージでこれだけの美味しさは素晴らしいと思います。同じビンテージでグランクリュはいくつか飲みましたが、これまでで間違えなく一番美味しい。むしろオフとは思えない凝縮感で、飲み頃の峠にあるかと思います。 ララギューンは所謂、昔ながらの造りを踏襲しているとかで、パーカーさんの好みではないのだ、ポイントは控え目で目立たない存在ですが、素晴らしいワインです。 願わくばこのまま地味でお値打ちなまま、美味しいワインを作り続けて欲しいです。 コスパも含めて☆4.5です!
テスト28025