ワイン | Hospices de Beaune Corton Grand Cru Cuvée Charlotte Dumay(1990) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1990って確か良い年でしたよね。 美味しさが思い浮かびます〜(^^)
テスト16233
ですね。 長熟のピノでもこんなに力強く感じるのはやはり良年だからこそなのでしょうね! 貴重な経験でした^o^
テスト22738
hiroさん、これは素晴らしいですね!熟成コルトン美味しいですよね!
テスト36267
yagiさん、ありがとうございます。 本当に素晴らしいワインでした! ピノでも力のあるのは長熟できるのだなぁと改めて感動しました。開ける時はひやひやしますが(^^;; そしてyagiさんの奥様とは1日違いという事が判明いたしまして。。。笑 ただ、コルトン被りは本当に偶然なのですが(^^;;
テスト22738
本日の一本。 オスピス ド ボーヌ コルトン グランクリュ キュベ シャルロット デュメ 1990。 コルクが長い。。。(^^;; 赤い果実に腐葉土やシェリーのブーケ。 大変複雑な香り。 もうこれ以上待つのも危険かなぁと開けちゃいました。 美味しいです!
テスト22738