Gini Soave Classico写真(ワイン) by テスト40956

Like!:72

REVIEWS

ワインGini Soave Classico(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-03-06
    飲んだ場所シェラトン神戸 試飲会
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーターテラヴェール

    COMMENTS

    テスト40956

    イタリアのソアーヴェ発祥の地のガルガーネガ! もともと火山があった場所で作られた樹齢の高い葡萄で作られていて色合いからして濃いめ。熟した果実に辛口やけど葡萄本来の自然な甘みもあります。 ミネラル感もかなり感じれて良いワイン♪ で、試飲会のイベントでティスティング大会に参加。まずは予選! お題は白ワイン う〜ん、いきなり難しいんやけど。香りが薄めで分かりにくい。 でも飲んだらけっこうボリュームはあって余韻に苦味があるからピノグリかな?? 解答欄にはワインの名前まで答えるところが!?そんなん分からない〜。。 結果発表は2時間後!!

    テスト40956

    神戸のシェラトンの試飲会は行った事あり、また行きたいです(^^) コンクール、もちろん優勝ですよね!!

    テスト13228

    サトーさん えっ、神戸まで試飲会に来たんですか? 自分は去年が初めてです。 予選はダメでした〜正解はオーストラリアのソーヴィニヨンブラン+セミヨン。 う〜ん、ニューワールドとは思えないような上品な味わいで良いワインでした♪

    テスト40956

    たまたま神戸へ遊びに行った時です、もう5年くらい前になりますか…人生初試飲会だったので色々と印象に残ってます(^^) ものすごく難易度高いですね!?オーストラリアは確かに地区によっては北の方の国と遜色無いものもあると聞きますが、まず辿り着かない…

    テスト13228

    なるほど。前は関西にも来てたんですね! この試飲会のティスティングはかなり難しい。 昨年もソーヴィニヨンブランは当たったけどチリのやつで全然分からなかった。。 現在、赤ワインのティスティングに参加中!笑

    テスト40956

    白ワインのブレンドなんて、さっぱり見当がつきません(;゚д゚) オーストラリアで白という発想すらありませんでした(^^;)

    テスト39092

    inaさん このホテルのブラインド大会レベル高過ぎです!笑 オーストラリアやのにかなり上品な味でしたし。決勝はピノグリやったから、それなら分かったかも。 ちなみに赤の予選は南アフリカのピノタージュとなかなかマニアックな大会でした!笑

    テスト40956

    テスト40956
    テスト40956

    OTHER POSTS