ワイン | Felton Road Pinot Noir Bannockburn(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フェルトンロードは飲みたいと思いつつ、まだ縁が無いんですよね〜。 2010が良いのですね、覚えました笑!
テスト16233
お、YDさんが飲みたかったと言うなら、ブクマしとかなきゃ♪でも手に入りにくいワインみたいですね…
テスト30148
末永さん 自分は前に熟成リースリングを飲んで、今回もたまたま飲めたりと意外に縁が有りそうです(笑) 13はどうなんでしょうか〜?あくまで試飲グラスやったんでもう少し大きなグラスでじっくり2日目以降も含めて試したい感じですね(今回は試飲会で余りワインもらえなかった〜笑)
テスト40956
makiさん NZの良い作り手ですよー! どこかで飲む機会があれば是非に!!
テスト40956
いつかチャレンジしますよ、フェルトンロード(-_^)
テスト16233
末永さん 求めよ!さらば与えられん!!(たぶん)
テスト40956
2010美味しかったよ❗️
テスト57037
ぺんぺんさん あっ!2010年やはり美味しかったんですね〜羨ましい♪ フェルトンロードはリースリングも美味しいですよ!
テスト40956
ぺんぺんさんが飲んだのは、地元のあそこのワインバーですね。 危うく行きそうになりました。 フェルトンロードはあまり売ってないし、高いんですもん笑
テスト16233
YDさん、今回の試飲会ではリースリングは出なかったのです(´∵`)シュン
テスト57037
誠一さん(YDさん、場をお借りします)、危うく行けばよかったのに〜٩◔̯◔۶(笑)
テスト57037
飲みたかったNZのフェルトンロードのピノが飲めました!! う〜ん、上品味わいですが、正直落ち着いた味過ぎな感じも。 スタッフさんが言うには、2013年は難しい年やったらしく、2010ならもっと美味しかったんですが〜と。 違うヴィンテージも飲んでみたい(^^)
テスト40956