Paul Cluver Riesling Dry Encounter
ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター

3.00

12件

Paul Cluver Riesling Dry Encounter(ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 石灰
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • ライチ
  • 洋梨
  • パイナップル
  • 白い花

基本情報

ワイン名Paul Cluver Riesling Dry Encounter
生産地South Africa > Western Cape
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite wine

口コミ12

  • 4.5

    2016/07/12

    (2014)

    前々から気になっていたポールクルーバー ほのかに黄色味がかった淡いイエロー 白い花の香りに優しい柑橘。オイルというかクリームのような油分の香り。バターとまではいかない。 ピリピリとした綺麗な酸とシャープな辛口。余韻は長く感じる。 後から来るほろ苦ジューシー且つ濃厚。 これはうまいわ

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2014)
  • 2.5

    2016/06/25

    (2014)

    南アフリカのリースリング。意外と美味しかった。

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2014)
  • 3.0

    2016/06/18

    (2014)

    自宅て南アフリカリースリングと牡蠣のマリアージュ❤️最高ー!!

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2014)
  • 3.5

    2015/07/08

    (2013)

    色は薄い黄色で透明度が高く澄んでいる。 香りは少し草や石の香りがして全体的に抑制された印象、粘性低め、オイルの印象。 少し辛めの果実や若草の香り。味はレモン 甘みは最初少なめだけど徐々にこなれてくる。酸味がかなり強くて余韻長め。複雑さも備えている。同じ生産者のシャルドネは酸味がきつかったからこっちの方が取っつきやすい。これで2000円なら夏はこれだけ飲みたいぐらいだワ。

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2013)
  • 2.5

    2014/10/07

    (2013)

    ポールクリューバー リースリング。 これは強烈。なんと言うとがった味わい。あまりの尖り加減にしばらくむせこんでしまった。キムチとかには合いそう。これはリースリングの新しい方向性

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2013)
  • 3.0

    2014/06/22

    青山のワインショップにて

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター
  • 3.0

    2016/08/23

    (2014)

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2014)
  • 3.0

    2016/07/27

    (2015)

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2015)
  • 2.5

    2016/06/25

    (2014)

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2014)
  • 3.0

    2016/06/14

    (2015)

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2015)
  • 3.0

    2016/05/22

    (2015)

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター(2015)
  • 3.0

    2014/01/10

    ポール・クルーヴァー リースリング ドライ・エンカウンター