味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Jadot Chambertin Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/08
(1985)
美しい熟成。昔も今もジャドは優れている。 良作年らしい濃い色調のエッジに茶が入る。軽いスパイスとシガーの後、皮系の香りが充実。味わいは見事で、酸・甘・渋の三要素が丸いバランスを保つ。嗚呼旨い、と声に出したくなる、ブルゴーニュのお手本。 シャンベルタンの前に定冠詞があるのがいい。自社畑モノへの自負を感じる。 ジャドのACブルゴーニュを飲んで、「この造り手はダメだ」と書いているVinica有力者が多いが、全くもってお気の毒な方たちだ。
2016/07/13
(1992)
ルイ ジャドのシャベルタン。 冷涼感と旨みが同居した味わい。 やっぱり1992年は今、飲んで素晴らしく美味しいと感じる! このワインはやや冷涼感が先行している。
2014/12/31
(2007)
再来年の年末空けるって なので期待を込めた星(^^)
2014/12/23
(1996)
ブショネでした~(涙) 取り合えず、飲めない!というほどまでではなかったので、飲みきりましたが、非常に残念…。香りから、あぁ駄目かもーという感じでした。
2014/12/19
(1996)
熟成が始まった位。流石ジャド。安定感あります。あと20年位熟成させて飲んでみたいです。
2017/02/15
(2001)
2017/02/14
(2001)
2015/01/26
(2001)