味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Clos Frantin Vosne Romanée 1er Cru Les Malconsorts |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/16
(2012)
今日はメルシャンさんの試飲会でした。 ダントツはこの一本✨ 泡だの日本だのイタリアだのスペインと 試飲しながらたどり着いたにゃーん❤️ 人気があるので回転が速く(笑) 開けたてをいただきましたが… オーマイゴット╰(*´︶`*)╯♡ オーマイゴット╰(*´︶`*)╯♡ フランボワーズ 薔薇 チョコレート 樽 肉etc… タンニンも酸も全てが調和していて〜 メルシャンの営業さんが ご挨拶に来られた頃には 良い感じに出来上がっていて(=´∀`)ニャハハハ 店の担当者と別れて、 今は神谷町駅の近くのカフェで 資料をまとめながら、 カフェモカをいただいています❤︎ この後は、 湯島でマスターソムリエの 高野氏のワイン会があるので、 サプリを激飲みしながら向かいます ᕦ(ò_óˇ)ᕤファイト---‼️
2016/12/21
(2014)
2014年 アルベート ビショーの飲み比べ その一 そこまででした。
2016/06/15
(1976)
ヴィンテージは76・・・!
2015/03/28
(1977)
悪年、しかも古いビショー系。でも感動。 1977年、注文するのに勇気がいったが、大変良い経験になった。全然枯れてない。上等の本枯れ節のごとき香り。タンニン、酸、甘みのバランスが取れている。しみじみ旨い。 ヴィンテージチャート盲信はやめよう、と心に誓う。
2015/03/01
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
すっごい美味しかった。。。
2014/12/04
某有名ワインバーにて。マルコンソール。しっかりした熟成。
2017/02/23
2017/01/25
(1986)
2017/01/20
(2003)
2016/09/06
(2012)
2016/08/20
(1989)
2015/10/13
(1990)
2015/09/30
(2008)