味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Gazin Rocquencourt |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Graves |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/08
(2013)
今まで飲んだソーヴィニヨンブランの中で一番うまい
2016/09/06
(2010)
柔らかい渋み。香りからして柔らかな雰囲気が出てる。
2016/08/10
(2010)
価格:6,000円(ボトル / ショップ)
1995年よりミショット家が所有するペサック・レオニャンの歴史あるシャトー。 伝統的製法で生まれる長期熟成型のワインは、樽熟成12ヶ月(新樽使用率 1/3)。 ベリー、チェリー、タバコ、コーヒーの香り。 飲み頃っぽい。
2016/06/16
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
店主の一押しのワイン。聞いたことのなかったけど開いてくると圧倒的。値段を考慮すればこれくらいの味は当然かもしれないが、いままでのワインを越える複雑さ、やはりカベルネソーヴィニョンは王様だ。香りはカベルネらしく黒ベリーにミント、口に含むと果実感、フィニッシュはミント胡椒。タンニンは思ったよりなくむしろ軽く感じるのでガヴガヴ飲めしまう、うまい。
2015/09/03
(2010)
ボルドーの中ではタンニン軽い口当たり!
2014/06/09
(1997)
久しぶりのボルドー!そろそろかと思ったけど、まだ熟成できたかな(^^;
2017/03/08
(2010)
2017/03/04
2016/04/15
(2010)
2015/05/19
(1997)
2013/02/21
(2006)