マルサン葡萄酒 醸し甲州

3.10

50件

マルサン葡萄酒 醸し甲州
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • バナナ
  • オレンジ
  • 赤リンゴ
  • メロン

基本情報

ワイン名マルサン葡萄酒 醸し甲州
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Koshu (甲州)
スタイルWhite wine

口コミ50

  • 3.0

    2016/12/19

    ホームパーティー。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 3.0

    2016/12/10

    (2015)

    マルサン葡萄酒 醸し甲州2015 甲州にしては、しっかりとした酸味と苦味、オレンジワインというほど色は濃くないけど、甲州ブドウの色を表現したとてもキレイ 和食や中華に合いそう

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2015)
  • 3.0

    2016/10/27

    (2015)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    色からして甲州らしくなく。 キリッといい香り。 味わいはやはり甲州らしくスッキリ辛口、ポテサラに

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2015)
  • 3.0

    2016/09/18

    これも甲州!

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • -

    2016/09/07

    久々のこちら。 近頃、トロリとした醸し甲州に慣れていたので新鮮。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 4.5

    2016/07/18

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ぶどうの皮をぐっと噛んだ時の渋みを感じます。渋みが舌に残るので、少し強めのチーズと合う気がします。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 2.5

    2016/03/04

    甲州シュールリー 酸味とほどよいほろ苦さ なかなかいいバランス

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 3.5

    2016/02/21

    (2014)

    飲みやすい。和食に合う

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 4.5

    2016/02/08

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    スッキリ辛口ながらも、味わって飲むと芳醇な香りがしてきます。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 3.5

    2015/12/25

    (2014)

    日本酒の吟醸香のような香りがまずは現れる その後にオレンジピールやミネラリーな硬質さ、若干のリコリス 味わいでその正体が分かる スキンコンタクトしているオレンジワインならではのミネラリーとタニックな味わい、それは酸味の強いなかでも芯近くの蜜が貯まった青リンゴのそれに非常によく似ている 芯を噛んだときの甘みと苦みが同時に押し寄せ、やがて葡萄を皮ごと口に放り込んだイメージへと変化していく 余韻はそれまでに反して塩味を残す 毎度、と言っても二度しかないが、飲む度に印象ががらっと変わる面白いワインだな、オレンジワイン

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 2.5

    2015/12/20

    醸し甲州 エチケットは鬼太郎。水木先生に捧ぐ(笑)

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 3.0

    2015/12/06

    この辺りからまるで記憶にない。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 3.0

    2015/11/28

    (2014)

    11/23勝沼巡り43 マルサンの醸し甲州2014☆ 酸味とコク。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 2.5

    2015/11/06

    勝沼試飲チャレンジ89本め。コメントも適当に印象のみ。試行錯誤したらオレンジワインなった、という奴。柑橘系の香り、熟成感、淡い酸味。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 3.0

    2015/10/29

    (2014)

    ボトルで何頼もう?と悩んだ挙げ句の白。 色は白ではなくオレンジで、これが醸しの由縁なのかな。品種は甲州なんだけど全く甲州っぽくない香りと味わい。飲んだことないワイナリーのワインをボトルで頼むのは難しいです。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 4.0

    2015/09/22

    濃い醸しの甲州。しっかりした和食に会うと思う。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 4.0

    2015/09/13

    (2014)

    価格:800円(グラス / ショップ)

    1年目とは思えない芳醇さ

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 4.5

    2015/08/17

    (2014)

    100投稿目!2013は苦味が強くイメージが微妙だったが。2014は素直にうまい!冷やして夏によいと思います。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2014)
  • 3.0

    2015/02/25

    (2013)

    マルサンの醸し甲州リピ。 ブランデー?梅酒?そんな感じもあって楽しい(笑

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.5

    2014/12/29

    (2013)

    酢酸エチルの匂いがする。苦味渋味酸味が強い。白ワインと思わなければ美味しい。果実酒。 (なおタンニンは白ワインとしての評価

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 2.0

    2014/12/29

    (2013)

    酸味が強く渋みもある。香りもスパイシーで酢酸エチルの香り。謎の味、まるさんらしくない…

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.0

    2014/12/16

    (2013)

    マルサンの初醸し系。 リンゴの香りが凄い。皮の渋みが多く感じられる。チビチビ飲むのがいいかも。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.0

    2014/11/29

    (2012)

    マルサン飲み比べ。色違う! 抜栓と同時に吟醸香。 味も濃いめでおいしいです。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2012)
  • 2.5

    2014/11/27

    マルサン甲州醸し

    マルサン葡萄酒 醸し甲州
  • 2.5

    2014/11/25

    (2013)

    噂のキタロウ! 個性的!

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.0

    2014/11/23

    (2013)

    醸し甲州、再び。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.0

    2014/11/08

    (2013)

    最近はこの手の醸しスタイル増えて来ましたね。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.0

    2014/11/04

    (2013)

    甲州ヌーヴォーの会で飲んだヌーヴォーじゃない1本だが、これがイチバン(笑) マルサン葡萄酒の醸し甲州2013。白にカテゴライズされているようだが、製法的にも見た目にも限りなくロゼ。 甲州でこれだけの色が着くにはかなりの醸し期間かと思われ。 甲州特有の果皮の苦味がしっかり出たパンチのあるワインだ。

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 4.0

    2014/11/01

    (2013)

    2本目はマルサン葡萄酒の醸し甲州 フライドポテト @ magokura

    マルサン葡萄酒 醸し甲州(2013)
  • 3.5

    2014/09/01

    醸しということで、色合いは甲州ブドウのようなクリアピンクっぽい印象。 香りはやや弱く、マスカット系を感じられるくらい⁇ 味わいの中に渋みがありアタックはパンチある‼︎ ブドウっぽさが残った温かみあるワイン。 これならワイン主体で楽しめそう♩

    マルサン葡萄酒 醸し甲州