Icardi Langhe Nebbiolo Surisjvan写真(ワイン) by テスト36537

Like!:45

REVIEWS

ワインIcardi Langhe Nebbiolo Surisjvan(2011)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2015-11-21
    飲んだ場所自宅
    買った日2015-10-31
    買った場所nishino yoshitaka+
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格2880
    インポーターオーバーシーズ

    COMMENTS

    テスト36537

    久々のネッビオーロ。モダンな感じのエチケッタ。開けてグラスに注ぐと… 薄っ!でもいい香りっ!まっ、薄いってのは言い過ぎ‼笑 実にキレイな色をしています。 最初は、ん~~?って感じでしたが、時間と共にふ~~んって感じに!←全然分からない‼ このクラスのランゲって若くても十分楽しめるものだと思ってましたが、少し早い気が。もう少し置いた方がいいかも。 今日は十条を散歩してきました。最初の写真は肉骨茶(バクテー)。漢字で書くとちょっと恐い感じに…( ̄▽ ̄;) 次のは台湾屋台名物の葱油餅、最後は東京三大どら焼きの1つ、草月の黒松♪ いつ食べてもうま~~い♥ でも、ファンになって15年、昔よりあんこの量が減ってるぞ❗

    テスト36537

    おっかしぃー‼︎‼︎‼︎( ̄▽ ̄) 「ふ〜〜〜〜〜〜〜ん」て、笑 A・としひこさんの文章は面白い〜 東京三大どら焼きってあるんですか‼︎ 皮がマーブル状の焼き目⁇になっていて美味しいそー‼︎ファンになって15年ってのがまたいいですね〜

    テスト7093

    いやいやいやいやいや…いや~~~~~~、numero3さんに面白いって言われるとは…( ̄▽ ̄;) numero3さんの足元にも及びませんがな‼ 黒糖の香りがするフワフワ生地なんですよ✨美味しくて安い!1コ100円(税抜き)♪ 1度に2、3コ、バクバクいけます♥ ちなみに残りの2つは浅草の亀十、上野のうさぎや。東京へお越しの際は是非!しかし、浅草、上野に比べると東十条ってスーパー・マイナー(^^; 草月ってよく3つに入ったな…

    テスト36537

    ほぇ〜( ・ᴗ・ )黒糖なんですね〜 しかも安い‼︎ こっちでどら焼と言ったら両口屋是清のなんですが、1個食べたら夕飯食べられない迫力ですがな。 どら焼き食べてるA・としひこさんは全く想像が付きません(ー ー;)

    テスト7093

    酒飲み且つ甘党♪笑

    テスト36537

    としひこさん、初めまして。 ワインもそうですが、肉骨茶は気になってました。専門店ですよネェ? おまけに黒松はよく頂きます(≧∇≦) エクソシストも…同年代の匂い!

    テスト37365

    non&miさん 初めまして。肉骨茶は一応専門店のようです。なかなか美味いですよ♪十条の有名な飲み屋、斎藤酒場の並びのお店です。お店の名前も肉骨茶だったような…( ̄▽ ̄;) 黒松は美味いっすよね✨行列店ですが。昔は年末とかくらいしか並ばなかったんですけどね…。同年代の匂い!?笑 お互い年のことは伏せときましょう!(^^;

    テスト36537

    テスト36537
    テスト36537

    OTHER POSTS