La Lecciaia Rosso di Toscana Millennium写真(ワイン) by テスト43873

Like!:60

REVIEWS

ワインLa Lecciaia Rosso di Toscana Millennium(2007)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-12-24
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所Yahoo!ショッピング トスカニーのサイト
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター(株)フィラディス

COMMENTS

テスト43873

イブのために、昨夜のうちに抜栓しておいたトスカーナのロッソ…昨夜テイスティングした時よりも、さらに酸味とタンニンのバランスが良くなってました❤(^ー^) お供は、ちょっと火が入りすぎたローストビーフと、真鱈の昆布〆の子付け、アボカド&サーモンとエビとアボカドのタルタル、チーズフォンデュ、玉ねぎ&紫いものオーブン焼きでした!

テスト43873

アボカドサーモンにディルをあしらうなんて素敵ですね!ワインも準備万端メリークリスマス☆

テスト51279

前日に抜栓ですか?(゜ロ゜) さすが!ステキ過ぎます。 マリアージュもサイコーですね☆

テスト60419

Satoko Kamuraさん 目ざといですね!(^ー^) たまたま庭のハーブ区画に、ディルとルッコラがホンの数株残っていたので、摘んで使ってみました♪

テスト43873

えむちゃん 2007VTだから約10年経過…昨夜の状態でもまずまずでしたが、今夜の方がよりバランスが良くてタンニンも落ち着いて良かったです❤(^ー^) マリアージュは、ローストビーフが焼き過ぎだったのが、残念でした(>_<)

テスト43873

自家栽培でしたか、凄い!ディルがあるのとないとじゃ違いますよ。高山さんのセンスを感じます(*^^*)

テスト51279

Satoko Kamuraさん 誉めすぎですよ!(笑) 今年から庭の一角に、ブロックで囲ったハーブ区画を作って、ルッコラ・ディル・イタリアンパセリ・セージ・パクチー・青しそを作りましたが、収穫出来たのはルッコラ・ディル・青しそだけでした!( ̄▽ ̄;)

テスト43873

メリークリスマス☆素敵なマリアージュ(^ω^)

テスト10959

おいもさん メリークリスマス! 飲みたかったワインに、食べたかったおつまみ…ちょっと時間かかったけど、美味しく出来ました❤(^ー^)

テスト43873

高山さんはクリスマスでも泡じゃあないんですね。タルタル美味しそうです

テスト63822

レチャイアのロッソ、これはお料理と良さそう!!

テスト52772

ひろゆきさん 泡は、準備してあるんですが…ちょっと家の事情で見送りました!(苦笑)

テスト43873

どらさん Jiroさんお薦めのロッソ…数ヶ月床下収納にいましたが、ようやく陽の目を見ました! おっしゃる通り料理との相性は、なかなか良かったです❤(^ー^)

テスト43873

確りくXmasしてますね~ ( ´∀`) レチャイア良いですね♪

テスト7134

遠藤さん 泡も考えましたが、数ヶ月床下収納に寝ちゃっていたレチャイア開けました! 開けて大正解♪ローストビーフは焼き過ぎでイマイチでしたが、ワインが美味しくしてくれました~❤(^ー^)

テスト43873

これ好きなんですけど、結構すぐに売り切れちゃうんですよ(>_<)

テスト34434

YUTAKAさん そうなんですね⁉ 次は複数本買うことにします♪(^ー^)

テスト43873

剛❤︎さま メリークリスマス✩°̥࿐୨୧ お料理ゎもちろん剛さま担当で(笑)? いいないいなぁପ( ໊๑˃̶͈⌔˂̶͈)*ೃ♡羨ましい❣️

テスト46002

merryChristmas♪♪ ハーブの自家栽培 流石ですね。 サーモンとディルの組み合わせは大好きです。 ディルが有る無しでは 美味しさがまるで違いますよね〜 焼き野菜も素敵! マリアージュだぁ〜〜〜♡

テスト6247

mutsumi❤さん 昨日はいろいろ事情があって、前日の仕込みからこの日のメニュー決め、調理までほぼ1人でやりました!( ̄▽ ̄;)

テスト43873

taikoさん メリークリスマス! ハーブの自家栽培…まだ2年生で、半分しかモノになってません( ̄▽ ̄;) 料理は、COOKPAD始めて7年目なので、レシピ見ずに作れるものが増えた♪ 玉ねぎのまるごとオーブン焼き…以前大阪駅の地下のスペインバルで食べて、ワインに良いな~❤なんて思っていて、やっと作りました!(^ー^)

テスト43873

出たぁーーーー‼︎真鱈の昆布〆の子付け‼︎ ほんとドンブリで食べたいよ〜 クックパッドで眺めては食べた気になっている可哀想な私です、笑 熱燗でいきたい( ̄▽ ̄)

テスト7093

numero姫 食べるまで2日かかるけど、今の季節の旨いもんだす!富山に来るならば、お土産に持たせてあげようかな~⁉(笑) 熱燗も良いけど、昆布の旨味&タラコの醤油味が、このロッソにもナイスなマリアージュでした❤(^ー^)

テスト43873

バキュバンしてたので、3日目の今夜も美味しくのめましたが、温度低すぎ。。 適温は17~18℃⁉

テスト43873

イタリアワインなら高山さんですね。宜しくお願いいたします 私もイタリアワイン大好きですよ。包容力ありますからね

テスト53567

奥寺さん 私なんかまだまだイタリアワイン5年生位…でも、周りにたくさんのイタリアワインの先生が居るので、ちょっと耳年増になってます!(苦笑)

テスト43873

高山さん。 立派な先生ですよ。 私なんかイタリアワインでサングリアをやるレベルやし。

テスト53567

これは美味しそうなワインですね(゜ロ゜)! ヴィンテージの割りにリーズナブルですし。 いまは売っていなくて買えないみたいですが、機会があればぜひ入手したいです(o^^o)

テスト39092

numeroさん こうなったら富山に行くしか… 行きましょう! あ!私 呼ばれてませんけどね…(笑)

テスト6247

奥寺さん 私には、ソムリエさんやシェフやインポーターやワイン愛好会のお友達がたくさんいるので、いつの間にかイタリアワインに染まってます!(^ー^)

テスト43873

inaさん 間違いなく美味しいワインでした❤(^ー^) ボルドーとも、ブルゴーニュとも違う魅力があるので、出会えたら是非お試しを!

テスト43873

taikoさん 富山に来ますか⁉ 日本酒もお魚も美味しいけど、美味しい肉もあるし良いワインバーもたくさんありますよ!(^ー^) numeroさんは、そのうち本当に来るかも⁉(笑)

テスト43873

素晴らしいです。

テスト53567

剛❤︎さま トラブル発生大丈夫ですか(泣)❓

テスト46002

mutsumi❤さん トラブル…私自身は大丈夫なんですが、家族が入院中なんですよ( ̄▽ ̄;) まあ、命にかかわる訳ではないので、年内には退院するかな⁉

テスト43873

えぇ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚ 命にかかわらないと言っても 入院しているのなら心配ですね… 1日も早く回復しますように☻໌*✰

テスト46002

mutsumi❤さん ご心配ありがとうございます(__)

テスト43873

テスト43873
テスト43873

OTHER POSTS