Like!:35
3.0
ふるさと納税でもらった十勝ワイン。 品種は山ぶどう「山幸」「清舞」。 色合いは濃い紫たが透明感あり。 グラスからはボージョレっぽく、果実とヨーグルトのような酸っぱい香り。 一口飲むと、ボージョレヌーヴォーとは違い土の香りと苦味があって、フレッシュなだけでなく、ちょっとした奥行きがあります。 十勝は冬の寒さで普通の葡萄は枯れてしまうため、寒さに強い山ぶどうを2万も交配して生み出された品種らしいです(゜ロ゜) 合わせた料理は、お歳暮で頂いた同じ北海道の旭川名物 ぎんねこ の“新子焼き”という 若鶏半身焼き。 ライトボディなので鶏と炭火焼きの味を引き立てつつ、山ぶどうの爽やかな酸で鶏脂をさっぱりと。美味しく頂けました~(^^ )
テスト39092
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ふるさと納税でもらった十勝ワイン。 品種は山ぶどう「山幸」「清舞」。 色合いは濃い紫たが透明感あり。 グラスからはボージョレっぽく、果実とヨーグルトのような酸っぱい香り。 一口飲むと、ボージョレヌーヴォーとは違い土の香りと苦味があって、フレッシュなだけでなく、ちょっとした奥行きがあります。 十勝は冬の寒さで普通の葡萄は枯れてしまうため、寒さに強い山ぶどうを2万も交配して生み出された品種らしいです(゜ロ゜) 合わせた料理は、お歳暮で頂いた同じ北海道の旭川名物 ぎんねこ の“新子焼き”という 若鶏半身焼き。 ライトボディなので鶏と炭火焼きの味を引き立てつつ、山ぶどうの爽やかな酸で鶏脂をさっぱりと。美味しく頂けました~(^^ )
テスト39092