Like!:58
3.5
今宵はシャブリ、ヴァンサン・ドーヴィサのプルミエ・クリュ・ヴァイヨン2011。 シャブリの素晴らしい生産者で、ラブノーと並び、シャブリ双璧の一人。 寒い地方らしい果実が固まった感じの風味ですが、ミネラル、カルシウムのニュアンスがノーズにも現れ、フレーバーも自然にパウダー・シュガーをまぶしたライムストーンが溶けて行くようです。少々難しいヴィンテージらしい茎の様なタンニンが若干グリーンに感じますが、酸もきめ細かく、ロング・フィニッシュへと。 どのヴィンテージでも全く外れを経験した事が無いドーヴィサ。以前は気軽にプティ・シャブリも頂いていたのですが、昨今優秀な生産者は気軽に頂けなくなってしまいました。
テスト71026
ヴァンサン・ドーヴィサは飲みたいリストの一人です(^^) コメント読ませていただき、益々飲みたくなりました。いつか飲んで見たいですー。
テスト46289
ピノピノさま、 シャブリも結構他にも注目する生産者がいらっしゃいますが、ドーヴィサも家飲み完全武装装備で是非! ちなみに極少量ですが赤も作っているらしいです。。。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今宵はシャブリ、ヴァンサン・ドーヴィサのプルミエ・クリュ・ヴァイヨン2011。 シャブリの素晴らしい生産者で、ラブノーと並び、シャブリ双璧の一人。 寒い地方らしい果実が固まった感じの風味ですが、ミネラル、カルシウムのニュアンスがノーズにも現れ、フレーバーも自然にパウダー・シュガーをまぶしたライムストーンが溶けて行くようです。少々難しいヴィンテージらしい茎の様なタンニンが若干グリーンに感じますが、酸もきめ細かく、ロング・フィニッシュへと。 どのヴィンテージでも全く外れを経験した事が無いドーヴィサ。以前は気軽にプティ・シャブリも頂いていたのですが、昨今優秀な生産者は気軽に頂けなくなってしまいました。
テスト71026