ワイン | TMW Qaisar(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カイザーって 初耳ですっ(;o;)
テスト65275
焙炉は豆とパン以外にもお茶を焙じたりもできますか‼︎ 何だかとても興味をそそられます(*^^*) 写真の奥に見える箪笥も素敵ですね♫
テスト62742
コジモ三世さん。コジモさんが初耳ってどう考えてもおかしいから、これは私が間違ってると思い、仲良しのショップの方にラインで確認しました笑 カイザーはワイン名で ムールヴェードルが品種らしいです。ごめんなさーい。
テスト66922
そうだったんですねー 余計なコメントだったかも...ゴメンなさいね(_ _) あ、ちなみにコジモさんはまだまだ初心者ですよ(^-^ゞ
テスト65275
ゆーじさん。 今、丁度今夜のアップみていましました。もう、ゆーじさんのワインにはついていけないので、キース・ジャレットをきいてみました。めっちゃ切ないメロディじゃないですか~。これは、好きなタイプだけど、人恋しくなります。 焙烙ですが、お茶!煎じることできます!でもこの前、キャンプの時に、黒豆煎って黒豆茶入れたら「みか吉はよせーや」って叱られましたから、何でも買った方がはやいです。当たり前ですが笑笑 箪笥もですが、古いものが好きなんです…
テスト66922
コジモさん! また私、変なこと言ってたら 必ず教えてくださいね~✨ それ、優しさですから よろしくお願いしまーす。
テスト66922
ワイン楽しみましょーね(^∇^)
テスト65275
コメント嬉しかったです。ありがとうございました♥
テスト66922
僕はあんまりジャスには詳しくないんですが、このキース・ジャレットのアルバムは良いです! キース・ジャレットは一時期病気でピアノが弾けなかったらしいんですが、このアルバムは、彼の奥さんただ一人の為に弾いた物を録音してリリースしたみたいです♫ はじめはCDにするつもりはなかったみたいですが。。。 そんなエピソードを聞くと、何だかジーンとします(*^^*) 黒豆を焙煎して黒豆茶ですか‼︎ やっぱりみか吉さんは凄いセンスですよね(^^) 古い物好き、良いですね♫ 李朝の箪笥とかで手頃な物があれば見て見たいと思っています(^^)
テスト62742
素敵なお話ですね。 その人のことを知ることで 愛情増しますよね(*´∀`)♪ ワインといっしょだぁ~♥ 李朝ってベトナムの??? ふっるーーーい もしも、買ったら見せてくださいね✨
テスト66922
宝くじが当たって引っ越ししたら、必ずお見せします(*^^*)‼︎
テスト62742
わっるーい 見せないってことだぁ(._.)
テスト66922
数年前にリストラにあって、最近経済が厳しいんです((((;゚Д゚))))))) 食器とか箪笥とか、見るのは楽しいんですが、買うのはなかなか大変です( ̄▽ ̄) という事で、頼みのつなは宝くじ♫
テスト62742
みか吉さん お豆が好きなので 珍しい道具に興味持ちました でも 煎っては食べませんが、、 面白いですね。
テスト25125
ごんさん。お豆好きって 珍しいって言われませんか? スープに入れたりですか? 私の周りは、豆嫌いの人多くて、みんな枝豆しか食べません…(>_<) あっピスタチオとかアーモンドとか、おつまみは食べるのにねっ(*^-^)/☆
テスト66922
焙烙って、ゴマや銀杏を煎る小さなものしか知りませんでしたが、いろいろな形やサイズのものがあるのですね!みか吉さんのレビューには、いつも嬉しい発見や楽しい驚きがあります。
テスト48850
ゆーじさん。大事なコメント見逃してました。お金ってあると楽しいけど、お金よりも時間のある生活もいいなって思います。甘いですか。 妹夫婦は、本当にお金ないけど仲良くやっているし、気持ちにもゆとりがあって、ばたついていないんです。お金欲しい~とは言ってますけど幸せそうなんです。
テスト66922
iriさん。嬉しいです♥ 今回は、iriさんの真似して コルクの下にお皿敷いてみました…
テスト66922
みか吉さん、ワインもお詳しいですが、古いものにもお詳しいのですね(^^) 南アフリカのワインはまだ飲んだことがないんですが、エチケットを見て思い浮かべたのは地平線に見える大きな太陽。朝陽か夕陽か、飲んで確かめたい(笑)
テスト56924
ma・sa・さ・ん♪ 大きな勘違いですよ~ わたし、詳しくないですよ~ 飲んでいるワインも相当偏っていますしね~。 エチケット本当ですね。 朝陽か夕陽か。うわぁ難しいです。1日の終わりに「お疲れ様」って、この美しい酸に包まれたら幸せ感じると思います。でも、朝も、始まりにも良さそうです。ロマンチックな問いかけでした♥
テスト66922
フォローありがとうございます☆ お皿が美しい!センスが溢れる食卓でうっとり。お腹いっぱい、良い酔いに包まれそうです。
テスト31112
zyunyaさん♥ わざわざありがとうございます。こちらこそ、嬉しかったです。zyunyaさんのインパクトあるお写真を目標にします!来週暑いらしいので、まだ履けそうです~♥
テスト66922
いつもナイスな食卓ですね♪ワインとのマリアージュこれからも楽しみにしてますっ!よろしくお願いいたします♪
テスト53112
Abeさんの美味しそうな沢山のお料理を拝見して、 わくわくしています。ありがとうございます。
テスト66922
今夜も南アフリカワインです。カイザーという品種を使っているそうです。単一畑単一品種。 酸がとても綺麗でした♥ 焙烙という昔の豆を煎る道具がすごく好きで、ある時パンを焼いてみると、いい感じだったので、豆より、パン焼き用で使用しています。 古い道具は、好きだけど、実用性に欠けることも多くて、美しさと実用性がせめぎ合うキッチン…なんてこともありますが、焙烙は何とか出番も多く、可愛がっています。
テスト66922