ワイン | Luis Felipe Edwards Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ、だめだこれ‥ 2杯が限界( ;∀;) しょっぱい‥
テスト14442
ごめんなさい! 今回はワインよりも手作りパンのほうに目がいきまする。 売り物みたい。おいしそう(゜o゜; 器用だなあ…。
テスト37609
この種類よく見かけるけど買ってないです。良かった(笑) でもパンのテカり具合がとても美味しそう!
テスト22249
与助さん☆ いやいや、嬉しいです☆⌒(*^∇゜)v ワインだめだったし‥ お菓子やパンを作るのがストレス発散なんですよー! 飲むのもストレス発散ですけど(笑)
テスト14442
tsuneさん☆ カベソーも出てるので、そっちならチリだしそこそこいけるかとは思いますが‥ 久々に「わ!飲めない!」ってなっちゃいました(;_;)
テスト14442
tsuneさん☆ あ!パン褒めてくれて嬉しいです(о´∀`о)ありがとうございます!
テスト14442
n_tamuさん☆ 今まで飲んできたピノと比べてもかなり薄い赤だったということです。 これのカベソーはおいしいんですかね?ちょっと勇気がいりますが試してみます(^^)
テスト14442
あらら…コムさんも駄目でしたかコレ…。2012年のは美味しかったと思ったんですけどね。ちなみにかわぱんさんも2013がもひとつだったようです。
テスト29135
yakisurume2013さん☆ 久々に本当にだめでした( ;∀;) みなさんの投稿見返すと、だめな人はとことんだめ!飲める人はコスパいい!ピノらしい!と言っておられるので、好みがはっきり出るのかもしれませんね(^^)
テスト14442
n_tamuさん☆ そうなんですか(*^^*)ありがとうございます! 投稿を見ても評判がいいので試してみますね(^^)
テスト14442
ほんとパン美味しそう❤︎ 形も綺麗です(#^.^#)
テスト26666
yumihaさん☆ がんばったので嬉しいです(о´∀`о)ありがとうございます!!
テスト14442
千円以下だとコノスルぐらいかなぁm(。≧Д≦。)m
テスト27032
J. Hall命さん☆ カリフォルニアのレッドウッドクリークのピノは1000円以下で、一番好きなんですが‥私は舌が肥えてないからそう思うのかもです(笑)
テスト14442
レッドウッド クリーク! 今度探して飲んでみますね(^.^)
テスト27032
普段パンは食べないけど、むーたんのパン美味しそう!食べたいと思った♡浮き輪みたいでかわいー♫浮き輪パン(≧∇≦)
テスト31842
J. Hall命さん☆ 私がピノにはまったきっかけの1本ではありますが‥おいしいといいですが(._.)
テスト14442
キキちょん☆ え!パン食べないの??嫌いなの?? ありがと~( 〃▽〃)浮き輪パンはおいしかったよっ♪
テスト14442
嫌いじゃないんですが、なんか食べる気になれず(^o^)!米も殆どたべないです!主食は鶏肉、野菜、豆腐、お菓子です♫( ̄▽ ̄)バケット食べたくなってきた♫
テスト31842
キキちゅん☆ カレーも豆腐で食べてたよね!!素晴らしい\(^-^)/私すんごい太りやすいから、そういう風にならなきゃ(;_;)
テスト14442
キンキンに冷やした二日目。 獣臭や尖った酸味、しょっぱさが消えた!! 薄くはなってるし、妖艶ではないけどピノらしさがちゃんとある\(^-^)/ 化けた~( ☆∀☆)
テスト14442
僕的には、 この値段でこの味なら 上出来と思ってます♪♪
テスト37472
r.suzukiさん☆ 1日目はびっくりするほどまずいと思ったんですが、2日目は私も大満足でした\(^-^)/
テスト14442
チリのピノ・ノワールは2日目、3日目に香りや味わいが変わるの多いみたいです(^.^)
テスト27032
う~む、そうなんですね。 コスパのためにはガマンも覚えないといけませんね。(@_@)
テスト37609
J. Hall命さん☆ 確かにそう思います!2日めでだめになるパターンもあった気がしますが‥ しかしここまで変わるとはびっくりしました(^^) 料理用にしようと思っていたんですが、2日目も飲んでみてよかったです\(^-^)/
テスト14442
与助さん☆ 1000円以下のワインなら任せてください!!自慢にならないっ(笑)
テスト14442
犬臭(爆)《*≧∀≦》しょっぱい('_'?)そんなワイン有るんですか、別の意味で興味深いわ~でも怖そうなので覚えておきます。 パンが芸術的で美味しそー手作りだなんてコムさん凄いd=(^o^)=b
テスト42916
花子さん☆ 熟成されたピノかは馬小屋の匂いがすると読んだことがあるので(もはや本物を嗅いだことないけどw)獣匂いがするのはあるのかもしれませんが、1日目は本当しょっぱかったです! 2日目は整形して美人になった感じでした(笑) パン誉めてもらえてうれしいです(*^^*)ありがとうございます!!
テスト14442
パンのデザインの繊細さが素晴らしい!! どんなワインにもマリアージュさせちゃう料理の腕前と勝手ながらお見受けしました(笑) いまいちワインといまいちワインを混ぜて飲むと化けることがよくあります。単体で厳しいから混ぜちゃえ的な。
テスト36112
toolkunさん☆ いつもありがとうございます(*^^*)全米的な感動をお送りするネタも尽きてきました(笑) ワイン×ワインって本当においしくなることあるんですか! 近くの飲食店でやっていると聞いたのですが、行ったことないから嘘だと思ってました(・o・)
テスト14442
コムさんアップ発見するたび、(秀樹)感激〜! ってかなり古くて通じていないと思われますが、ついエッセイ読む気分です(笑) ワインブレンドは個人的には、あり、と思ってます。とわいえ田崎真也さんじゃないのであくまで物足りないワインどおしで、やけくそ的ではあります>_<
テスト36112
toolkunさん☆ 大丈夫ですよ、西城秀樹さんが若かりしころに言っていたギャクですね。わかります~って冷静に解説されると恥ずかしいんじゃないかな?という嫌がらせをしてしまいました(笑)ごめんなさい(._.) 私なんかじゃすごいドリンクを作り上げてしまいそうでとても出来ませんが、やけくそ的でも飲んでみたいです\(^-^)/
テスト14442
これ飲んだんですね。犬ってのが笑うσ(^_^;) でも確かに言われてみればそうそんな感じ。これ2012年物はそんなに悪くなかったんやけどね〜2013年はへんな臭さがあってダメでした。
テスト13044
かわぱんさん☆ 犬、わかってもらえます?(笑) 1日目は本当に珍しいほどの不味さでしたが、2日目はおいしかったです(^^)諦めないことが大事だと教わりました(笑)
テスト14442
いくらチリとはいえ、600円のピノはだめでしょー!と思いながら、怖いもの見たさで挑戦(  ̄▽ ̄) 色はほぼロゼ?って思うくらい薄い。ロゼよりかは赤い!当たり前だけど‥ 香りは、なんだっけ?これなんだっけ?あ、犬!!U^ェ^U 味わいはやっぱり薄い。尖った酸味のみ(。-∀-) まぁ、まぁね。 うん、いいの。 期待してなかったし! って、励ましたくなる感じでした(笑) 久々に気合いの入った成形パンを焼きました(*^^*) 中にくるみとチョコチップの入ったシュガートップパン☆ なかなかワインに合います♪
テスト14442