ワイン | Kante Terrano(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カンテ、安定ですよねー。
テスト2264
テラーノ(レフォスコ)飲んでみたいです♪(^_^ゞ 佐土原さんの好みのタイプですね♪
テスト19115
イタリアワインは佐土原さんおすすめのワインを参考にのみま~す♪ 料理の名前をみてから写真をみてびっくり!でも、確かにソウダヨネー(^-^)ちょっと楽しかったのでした!
テスト18738
小鳩(ウチでは普通の鶏肉になりますが)と牛蒡やってみます。赤によさそうですね!
テスト5331
料理の香りがしてきそう。 まだ朝ですがお腹空きました笑
テスト16233
野菜のメニュー続々ですね✨
テスト25949
takechanz様 カンテお好きなんですね。 お店の事 、 お客様から よく お聞きします。 また 是非 お邪魔させて 下さいませ〜。 スンマセン 勝手に フォローしてしまいました。 m(_ _)m
テスト25059
モンさん レフォスコ、 作り手によって 様々な表情があります。 カンテのは 数日 かけて飲んでみたい タイプですよ。 是非 一緒に 飲みましょう。
テスト25059
yukaさん 僕のは 当てにならないですよ(-_-) 参考したら あきません。 お料理 たのしんでもらえてよかったです。
テスト25059
たくさん 鳥と牛蒡は 相性バツグンですね 美味しいです。 なんか いい赤 紹介して下さいね。
テスト25059
末永さん よくのんで よく食べた次の朝は お腹空きますよね〜 うちの 鳥料理も 試してみて下さい(笑) ありがとうございます。
テスト25059
潤子さん 年齢のせいか? 軽いものを 好む傾向になってきてます。 野菜も そのひとつです。 なんか? 食べたいもん あったら 教えてください。 よろしくお願い申し上げます。
テスト25059
こちらこそよろしくお願いします。 ヴィエディロマンスがグラスで飲めるお店なんかないですもの。 すごいですね。 カンテ、美味しいけど万人受けするかは微妙ですね。 自分は好きですが。
テスト2264
お疲れ様ですこんばんは〜 大好きな カンテのスタンダードクラスの テラーノ(レフォスコとも 言う葡萄品種) このワインに ☆4.5付けてる僕に ブーイングされる方も いるかも(笑) 収斂性に富み スパイス感も程良く 深みの有る お肉料理に ピッタリなんです お料理は オマールと 鶏胸肉の テリーネ 甲殻類のソース 小鳩の ロースト 牛蒡と 木の芽 鳥レバーと ニラ モヤシのアーリオオーリオ。
テスト25059