Like!:17
3.5
干し葡萄のように干して、樽で熟成させたらしい。 色が濃く黄金色、味も濃い?濃厚。うーん、熟成感? なんだろう、面白い。美味しい。 これを表現できないことが悔しい。 甘さがあって、樽香があって香ばしくって、 初めて飲んだ感じ。 料理とも楽しめた。 また飲みたいな。 お店の人曰く、抜栓してから2週間後が美味しいと。そんなに待てない。笑 今日ので抜栓して1週間くらいって。 自宅で抜栓してから、そこまでおいたことがないかも?あるかも? 楽しそうにワインの説明してくれる人ですごくよかった^^ ワインが好きな人が説明してくれるワインの特徴の話ってほんと良い。 話を聞いて、うん、それならコレがいいって選ぶ、それが一緒に行ってる人と被らないことが多い。 それだけ特徴を上手く伝えてもらってお互い自分ならコレって選んで、お互いうん美味しい。って^^ 表現力や情報をいい感じに伝えてくれるから。 あっ、ソアベがぶどうの品種だと思ってたけど、ソアーヴェは村名だった。笑 ぶどうの品種はガルガネーガ。難しい。笑
テスト57332
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
干し葡萄のように干して、樽で熟成させたらしい。 色が濃く黄金色、味も濃い?濃厚。うーん、熟成感? なんだろう、面白い。美味しい。 これを表現できないことが悔しい。 甘さがあって、樽香があって香ばしくって、 初めて飲んだ感じ。 料理とも楽しめた。 また飲みたいな。 お店の人曰く、抜栓してから2週間後が美味しいと。そんなに待てない。笑 今日ので抜栓して1週間くらいって。 自宅で抜栓してから、そこまでおいたことがないかも?あるかも? 楽しそうにワインの説明してくれる人ですごくよかった^^ ワインが好きな人が説明してくれるワインの特徴の話ってほんと良い。 話を聞いて、うん、それならコレがいいって選ぶ、それが一緒に行ってる人と被らないことが多い。 それだけ特徴を上手く伝えてもらってお互い自分ならコレって選んで、お互いうん美味しい。って^^ 表現力や情報をいい感じに伝えてくれるから。 あっ、ソアベがぶどうの品種だと思ってたけど、ソアーヴェは村名だった。笑 ぶどうの品種はガルガネーガ。難しい。笑
テスト57332