ワイン | Dom. Louis Remy Gevrey Chambertin 1er Cru(1981) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
この造り手は、1989年にルロワに畑を売ってしまい、もうこの銘柄では飲めないらしいです。
テスト46902
今日はもしかしてお誕生日とか⁈ 先日ワインコレクターの方に私の生まれ年をお伝えしたら、セラーに一本だけあると言われましたが、人間と同じくグッドビンテージではないしピークを過ぎていると思われます(-。-; まだ35年なんて羨ましいです…。
テスト57037
おお~Σ(゜ロ゜;) 生まれ年のブルピノですか! しかもプルミエ・クリュ。 いいですね~(^^ )♪ 写真だと分かりにくいですが、色合いはぜんぜん枯れてる感じに見えませんね。
テスト39092
ぺんぺんさん まさに誕生日でした(笑) コレクターの方っていうのはお店の方とかですか?!コレクターの方から買うとかあるんですか?ワインの世界は色々あり過ぎて、深みにハマらないように気を付けないと大変そうですね(笑) ワインは、何年くらいがピークなんでしょうか…
テスト46902
ina☆さん ネットで見つけて、値段も安かったので誕生日用に買っちゃいました^ ^ 抜栓前から、瓶の中が透けて見えるくらい色は明るかったです。グラスに注ぐと茶褐色にはなっているものの、赤みを維持していて、酸味や果実味がしっかり残っていて、「枯れている」感はなかったです。 モトックスのラベルが古いのに歴史を感じました(笑)
テスト46902
お~ それは素晴らしい良いワインが買えましたね(^_^)b 羨ましいです(^^ )
テスト39092
生まれ年って愛着わきますよね! おめでとうございます(^^)
テスト16233
私は古酒の扱い方を知らないし、値打もわからないので買うことはありませんσ(^_^;) ブラームスさんと同世代の女性が生まれ年のワインが飲みたい〜とリクエストしてたので、私も言ってみたまでです(ー ー;)
テスト57037
ina☆さん ありがとうございます! でも個人的には、若くて、まだまだ反抗期な子の方が好きなような気がしました^ ^(笑)
テスト46902
末永せんぱい ありがとうございます! まだまだ愛着わくほどお目にかかったこともなく、しかもきっと本来的には経済的にも手が出るレベルじゃない気がしますが、このボトルは大切にとっておこうと思います^ ^
テスト46902
ぺんぺんさん 僕も扱い方、値打ち共に分からず飲んじゃいました>_< でも、歳の離れたレディとワインを嗜むってかっこいいですね!ちょいワル!てれんてくだ!(笑)
テスト46902
ハッピーバースデー‼️ これからも美味しいワインと出会えますように
テスト48155
ありがとうございます! 今年はいよいよ動き出しました! また今度ご相談させてください!
テスト46902
オォ〜〜‼️ 色々、考えられますが… 相談なんて… そんな力も人脈もありませんよ ただ、美味しいワインを一緒に飲めたら解決できるヒントを自分もたくさんの方々からいただいてます‼︎ いつかご一緒に
テスト48155
素敵な一年となりますように。お誕生日おめでとうございます!
テスト45453
もこぽわんさん ありがとうございます!ワインが美味しい1年にしたいですね^ ^
テスト46902
誕生年の、ジュヴレ・シャンベルタンの1級畑を買っておいたのを、ついに開けました! コルクにびっしりカビが着いていますが、表面だけでした。コルクは土の匂い、液体は血の匂いです。なのに、味は酸味をきちんと残していて、味はちゃんと張り詰めています! こいつ、35年瓶の中でこの時を待っていたんだよなぁ…同じ歳同士、今日はじっくり35年の思い出を振り返ります^ ^
テスト46902