Johanneshof Reinisch Gumpoldskirchner Tradition写真(ワイン) by テスト4100

Like!:60

REVIEWS

ワインJohanneshof Reinisch Gumpoldskirchner Tradition
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-04-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト4100

『えっ?なんだって?』 基本的にファストフードと呼ばれるものには手を出さないようにしています。ただ、時々...無性に...食べたくなるなるケンタッキーは別です。今日はうっかり店の前を通ったとき、フッと鼻をくすぐる、あの香りに負けてしまい、気が付けば買い込んでいたではありませんか! 恐ろしき、カーネルマジックというやつですね。 そんな今夜のメニューは... ・フライドチキン(ケンタッキーにて購入) です。どうでもいいですけど、モスも好きですよ♪ そして今夜は、オーストリアのヨハネスホフ・ライニッシュさんところの "グンポルツスキルフナー・トラデイツイオン"にしようと思います。生産者もワイン名も一度聞いただけでは、ワケわかんないです。その上ブドウの品種もツィアファンドラーとロートギプフラーのブレンドです...と言われても、なんのこっちゃ?って話ですね。 婆さんに扮する志村けんの「えっ?あんだって?」という台詞が頭の中を駆け巡ります。 気を取り直して香りの方を...まずは柑橘類の爽やかな香りがフワーッと香ります。早速一口...これがまた実にフルーティです。しかも味わいが思ったよりもしっかりしています。もっと軽快でサラーッとした飲み口かと思いましたが、良い意味で裏切られました。 でも、しっかりした味ながらも食事の邪魔をしないところは流石です!カーネル仕込みのスパイシーなチキンとも相性抜群です! これ色んな料理に合わせてみたいです!

テスト4100

わかります…ケンタッキーって無性に食べたくなりますよね。 オーストラリアワインとのマリアージュ気になります。 見つけたら真似しま〜す( ´ ▽ ` )ノ

テスト14264

HIROMI#さん→不思議と時折無性に食べたくなるんですよね...サンダース恐るべしです(笑)! マリアージュなんてそんな仰々しい感じでなく、適当にやってる感じです(笑)。 もしよかったらお試しくださーい♪

テスト4100

あら…オーストリアですよね^_^; やってみます!

テスト14264

HIROMI#さん→是非是非♪

テスト4100

コメントが劇場風ですね笑 ツィアファンドラーはジンファンデルのことなんですね♪オーストリアのワイン今度試してみようかなと思いました。

テスト12193

このワイン好きで何回か買いました♪和食にも合いそうですよね〜

テスト15524

あんじぇりかさん→ツィアファンドラーってジンファンデルのことだったんですね!勉強不足でした。オーストリアワインは僕も数こそ飲んではいませんが、造りの丁寧さを感じます。機会がございましたら、是非お試しください♪

テスト4100

Yuko#さん→このワイン初めて飲んだのですけど、味わいしっかりで美味しかったです! 和食にも合いそうですね!ちょっと濃い目の煮物とか、意外と天ぷらなんかもよさそうな。 あ、よだれが出てきちゃいました(笑)。

テスト4100

ごめんなさい、ジンファンデルは全く関係ありませんでした。勘違いです失礼しました(ー ー;)

テスト12193

あんじぇりかさん→いえいえ、気になさらないでくださいませ。自分かなり無知なので、これからも色々教えてくださいね!

テスト4100

テスト4100
テスト4100

OTHER POSTS