ワイン | Le Morine Sangiovese di Romagna Superiore(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Tomohiroさんがvinica会に持ってきたワインですね。 みんな渋いワイン持ってきて面白かったですね。
テスト1
一本ずつNINJAさまに解説頂けると、より高級感が増しますね。 今回、参加出来なかったのがなおさら残念ですT_T
テスト2130
Hana様 さすがヴィニカーズ(vinicaユーザー)だけあって驚きのワインばかりでした^_^ チョイスが凄すぎます。 参加して良かったです!
テスト17678
isao★様 次回は是非とも一緒に飲んで下さいませ^_^
テスト17678
オフ会の写真で何となく分かりましたので、お見かけしたらよろしくお願いします♪
テスト2130
ヴィニカーズ‼︎ いいですねw
テスト1
解説あざりがとうございます! Hanaさんの記憶力すごい…
テスト15152
美味しいワインを本当にありがとうございました! また会があった時にはどうぞ宜しくお願い致します^_^
テスト17678
このワインの作り手であるファットリア モンティチーノ ロッソは2000年に近代的な醸造設備を備え、醸造工程の最適化と節約が可能となり、ブドウを完全な状態保つ事が出来るようになりました。 醸造家ジャンカルロ・ソヴェルキアの素晴らしい指導、及びゼリオ兄弟の個人的な努力と幅広い経験で、年々向上するワイナリーとなりました。 vinica会でいただいたワイン。 初めて飲むワインです。 イタリアワインはフランスに比べると全然飲んだ事がないので、毎回驚き楽しめます。 少ししか飲んでおりませんが、スパイシーで肉料理に合わせたいと思うワインでした。 酸味もあるので今の季節に美味しく飲めそうです。
テスト17678