Like!:17
3.0
デイリーワイン探索中。 今日はオーストラリアのシラーズ。 青みがかった非常に濃いガーネットで粘性は高い。 シラーズの鉄っぽいニュアンスはしっかり感じられる。あまりジャミーでは無く、どちらかというとフレッシュなカシスにイチゴやブルーベリーの混じった印象。スパイスは甘い甘草。 アタックにアルコールの焼ける様なニュアンスはあるものに、酸にキレがあり飲めてしまう。タンニンはとてもなめらか。中盤から熟した果実の心地良い苦味と塩っぽさ。余韻にそのまま苦味とブルーベリージャムのフレーバー。 酸とアルコールが高いところで上手くバランスを取っている。デイリーになり得るが、高いアルコール度数(14.5%)が危険。
テスト4426
私もデイリーワインを探しながら飲んでいますが、13.5%くらいが上限な感じがします。 気に入った14%のワインもありましたが、飽きてしまいました(^^;)
テスト39092
ina☆さん コメントありがとうございます。 やはり、アルコール度数が高いのは飽きやすいのかも知れませんね。その視点は大変参考になります。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
デイリーワイン探索中。 今日はオーストラリアのシラーズ。 青みがかった非常に濃いガーネットで粘性は高い。 シラーズの鉄っぽいニュアンスはしっかり感じられる。あまりジャミーでは無く、どちらかというとフレッシュなカシスにイチゴやブルーベリーの混じった印象。スパイスは甘い甘草。 アタックにアルコールの焼ける様なニュアンスはあるものに、酸にキレがあり飲めてしまう。タンニンはとてもなめらか。中盤から熟した果実の心地良い苦味と塩っぽさ。余韻にそのまま苦味とブルーベリージャムのフレーバー。 酸とアルコールが高いところで上手くバランスを取っている。デイリーになり得るが、高いアルコール度数(14.5%)が危険。
テスト4426