Cain Cellars Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by テスト40956

Like!:97

REVIEWS

ワインCain Cellars Cabernet Sauvignon(1986)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-06-23
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所ヤフオク
購入単位ボトル
価格帯
価格2300
インポーター記載なし

COMMENTS

テスト40956

「ワインを愛することは自然を理解すること。葡萄の死が、ワインの生へと転化すること。瓶の中で生き続けるワインは、永遠の命について語っています」 というのはマダム ルロワの言葉ですが、 今日のこのナパのカイン(ケインかな?調べても英語のワイナリーの情報しか出なくてたぶん日本では売ってなさそう)セラーズのカベルネ1986も本当に永遠的なワインかも。 色合いはまだまだ濃い目 熟成したカベルネの甘草や葉巻の誘われるような魅惑的な香り 濃いパワフル系ですが熟成でタンニンも柔らかくまろやかで上品な味わい♪ 余韻が長い〜〜(^^) まだ晩御飯の途中ですが、美味しくて食欲がなくなりつつあります(笑) しばらくワインに浸ろう〜 それにしてもカリフォルニアのカベルネは90年代、80年代と何回か飲んでますが本当に味的には熟成はしてるけど枯れた感じはほぼないよなぁ〜いつになったら本当の意味で熟成するのか?あるいはずっとこんな感じなのか?!

テスト40956

熟成を実感するナパのカベルネをまだ飲んだことが無くて興味深々です。 ある程度古いのを飲んでも、全然パワフルで元気ですよね♪

テスト16233

古酒好きだね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ その歴史を飲むって感じですな

テスト32290

末永さん 本当にそうなんですよね〜これも見た目も味もまだリリースして数年くらいのものに感じますし! 次は70年代くらいのカベルネに挑戦したいです(^^)

テスト40956

禁酒明けの大木さん 古酒にかなりはまってますよー! 長い年月を過ごしたワインてだけで尊敬できちゃいますね(笑) あと味も楽しみですが、抜栓する時も楽しみ♪これもコルクがキラキラさしてましたし。 大木さんがやらなかったコルクで指輪をいつか作成してるかも(^-^)

テスト40956

テスト40956
テスト40956

OTHER POSTS