Like!:53
3.5
パトリックのセレクション! 2007年です フランスにもあるんですね~ あまりセレクション見ないからドキドキしました というか、マスターに説明してもらえて初めて気付いた~ マキコレと同じようなもの認識でよろしいのかしら? ミディアムライト…なのかな? バランスの良さでボリューム真ん中。ライトで味わいある感じです 抜栓直後ですが綺麗な透明感のピノ・ノワール。それだけで期待値上がります! 普通は薔薇とか言うんだろうけど ほうじ茶の苦味と甘味感、それと同時にくる甘い香りとハーブの爽快さ、その裏側に柑橘系の爽やかさも少し ん?何処から柑橘くるのかね あくまで薄いラムレーズン くどくない樽香 塩辛い感想だけで終わらないのは、最後の後味の緩急の良さ! 今飲み頃と力強く勧められたこの子 これは変化楽しめそう! マスターからのサービスチーズがムチャ旨(*´∀`)♪ カビ塩辛い後のこの子がナイス仕事! 後二本気になる赤があったのに、ペコリーノとこの子で時間ぎれ… というかこの子2杯目行きたかったけど閉店時間 これがテーブルワインなら柔軟な子!
テスト18811
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
パトリックのセレクション! 2007年です フランスにもあるんですね~ あまりセレクション見ないからドキドキしました というか、マスターに説明してもらえて初めて気付いた~ マキコレと同じようなもの認識でよろしいのかしら? ミディアムライト…なのかな? バランスの良さでボリューム真ん中。ライトで味わいある感じです 抜栓直後ですが綺麗な透明感のピノ・ノワール。それだけで期待値上がります! 普通は薔薇とか言うんだろうけど ほうじ茶の苦味と甘味感、それと同時にくる甘い香りとハーブの爽快さ、その裏側に柑橘系の爽やかさも少し ん?何処から柑橘くるのかね あくまで薄いラムレーズン くどくない樽香 塩辛い感想だけで終わらないのは、最後の後味の緩急の良さ! 今飲み頃と力強く勧められたこの子 これは変化楽しめそう! マスターからのサービスチーズがムチャ旨(*´∀`)♪ カビ塩辛い後のこの子がナイス仕事! 後二本気になる赤があったのに、ペコリーノとこの子で時間ぎれ… というかこの子2杯目行きたかったけど閉店時間 これがテーブルワインなら柔軟な子!
テスト18811