Like!:21
4.0
レッチャイア・ミレニウム 2007 D.O.C.G.ブルネッロの畑にもかかわらず、I.G.T.トスカーナで販売。レッチャイアでは最優良年のみ、オーナーが最上のブルネッロを樽ごとキープするそうな。 自家用ワイン的存在のためD.O.C.G.の申請はしておらず、市場にリリースされる際はI.G.T.になってしまうのが消費者側としては有難いところ。 このキュヴェに使われているブドウは、モンタルチーノ南東地区で絶好のロケーションを誇る畑かららしい。 セパージュはサンジョヴェーゼ・グロッソ85%、 カベソー&メルロ15% 。 スロヴェニアン・オークの大樽72ヶ月熟成。 エッジは熟成感のある煉瓦色。 アロマはブラックベリー、ラズベリー、ダークチェリーなどのバランスの取れた赤と黒の果実。果実の周りを漂う、梅の花やなめし革のブーケ、芯に黒鉛、ローストな樽や東洋の香草、コーヒーなどが特徴的。 赤の果実味が強く、酸もそれなりに強調している。ミネラルは豊富でシルクのようなシルキーなストラクチャー、余韻はミルクやバニラ、キューバ葉巻、ペッパー、リコリスなどの甘くスパイシーでエレガンスな余韻が長く続く。 このレベルで2900円はかなりのコスパ。 飲み頃も今がちょうど適してるかな。 ブルネロベースだが凝縮感が中和された感じが結果的に、しなやかさと優雅さを醸し出してる感じ。 あればまた買いたいワインだが、ネットで見かけたらソッコーで無くなるワインなので、ゲットが難しいところ。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
レッチャイア・ミレニウム 2007 D.O.C.G.ブルネッロの畑にもかかわらず、I.G.T.トスカーナで販売。レッチャイアでは最優良年のみ、オーナーが最上のブルネッロを樽ごとキープするそうな。 自家用ワイン的存在のためD.O.C.G.の申請はしておらず、市場にリリースされる際はI.G.T.になってしまうのが消費者側としては有難いところ。 このキュヴェに使われているブドウは、モンタルチーノ南東地区で絶好のロケーションを誇る畑かららしい。 セパージュはサンジョヴェーゼ・グロッソ85%、 カベソー&メルロ15% 。 スロヴェニアン・オークの大樽72ヶ月熟成。 エッジは熟成感のある煉瓦色。 アロマはブラックベリー、ラズベリー、ダークチェリーなどのバランスの取れた赤と黒の果実。果実の周りを漂う、梅の花やなめし革のブーケ、芯に黒鉛、ローストな樽や東洋の香草、コーヒーなどが特徴的。 赤の果実味が強く、酸もそれなりに強調している。ミネラルは豊富でシルクのようなシルキーなストラクチャー、余韻はミルクやバニラ、キューバ葉巻、ペッパー、リコリスなどの甘くスパイシーでエレガンスな余韻が長く続く。 このレベルで2900円はかなりのコスパ。 飲み頃も今がちょうど適してるかな。 ブルネロベースだが凝縮感が中和された感じが結果的に、しなやかさと優雅さを醸し出してる感じ。 あればまた買いたいワインだが、ネットで見かけたらソッコーで無くなるワインなので、ゲットが難しいところ。
テスト1899