ワイン | Newton Red Label Claret Sonoma(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
よく見るワインですが まだ飲んだ事無いですー。 昨日が いい肉の日だったの忘れてました...
テスト65275
美味しかったですよー。 紐付いて解りましたが メルロ多いんですね。 私はメルロ比率高いものを美味しいと言う傾向にあります 笑。
テスト46289
ニュートン!私が初めてアメリカのワインで美味しい♡と思ったワインです✨ メルロだったかは覚えてませんが(>_<) わたしも、メルロ比率の高いのが美味しいと思います♪( ´▽`)と言うか後から気付くと、美味しいと感じたのはメルロだった!みたいな(笑)
テスト62074
mamiko93さん 私は今回初めて飲みました。 これ美味しいですよね! メルロ比率の好み同じですねー。 ボージョレ・ヌーボーのチョイスも同じでしたし、なんか嬉しいです(^^) これから、もっと好みでもっと美味しいワインみつけて行きましょー!
テスト46289
あ〜っ‼️ ナパの春山さんだぁ(笑) ブクマさせていただきます✨
テスト53471
toranosukeさん 春山さんて 笑 このメルローはいい働きしてるので、toranosukeさんも好きかも。たぶん、鰹節じゃないと思いますけど。
テスト46289
肉の日飲み。ニュートン クラレット 2014。 少しだけ赤身の焼き肉をいただきました。 ナパ・ヴァレー、スプリング・マウンテンのボルドーブレンドとあったこちら。 エッジが紫の濃いめのルビー色。 香りはブルーベリーやカシスなどの紫色果実が中心に黒系のベリー、すみれ、黒胡椒、コーヒー。 味わいは、干しぶどうなどの甘やかさがあって、ややタニック。 優しいスパイスのアクセント。 14度を感じさせない軽やかな飲み口で、 ボルドーブレンドにしては、エレガントに感じます。 これは美味しいですねー。 家飲み用にも買いたいかも。
テスト46289