ワイン | Dom. Y. Clerget Pommard Rugiens(1989) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最近、まったく飲む機会がありませんが、ポマールはかなり好きな産地です。特にリュジアン!クレルジェは飲んだことがありませんが、ポマールらしいキャラクターのようですね。尿(!)はわかりませんが、墨汁はいかにもな感じです。
テスト48850
ポマールは、ブルゴーニュの中でもボディしっかりなイメージです(^ ^) これは、動物的な匂いがして、猫のピピではなく、動物の尿、という表現になってしまったけど、本当にフワッと香り続けてました!
テスト12783
その香りがインプットされていることが凄いですね!私には、絶対に取れません‼︎
テスト48850
POMMARD RUGIENS 1989 CLERGET 色合いは、褐色がかったレッド、おりあり。すごいしっかりしたコクのある香り、米粉、茴香、獣臭や尿、墨汁、なめし革、熟したアメリカンチェリー。酸味といいコクと果実味といい、素晴らしいバランス、肉厚でしっかり旨味!
テスト12783