ワイン | Dom. Audiffred Côtes de Nuits Villages Le Clos de Magny(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
僕もペルドリ持ってますよ~ 12でだいぶ高くなりましたが、それでも予想される品質からすると安いですよね。 僕の秘密の銘柄のつもりだったのに(笑)
テスト35554
この造り手さん良いですよね(^^) ただ、開けてすぐ美味しい簡単ワインではないかも… ヴォーヌ・ロマネは2日目が美味しかったです。
テスト16233
>hamuitoさん ペルドリ楽しみですね〜♪ コメント見て焦って探してみましたが… 価格アップ&品数が少なくなってますね! 秘密の銘柄⁉︎でもまだまだ隠し球がありそうですねぇ(¬_¬)
テスト9434
>末永さん 昨日、今日とフられております…なかなか面倒な奴ですねぇ。 ペルドリを開ける時は、ゆっくり向き合ってみたいと思います!
テスト9434
2010と2012だけ飲んだのですが、2011は性格が違いますからね… 美味しくなってますように(^^)
テスト16233
ありがとうございます! また此方でご報告させて頂きます(^o^)/▼
テスト9434
DRCでラターシュの栽培を担当されていた作り手さんだそうです! 飲み始め、酸が立っていて果実味が感じられず…この後どうなるでしょうか。 まだ真価を味わっていませんが、ラターシュの隣のオーシャンペルドリも買ってしまいました! ラターシュの担当者が、ラターシュの隣でワインを作ってるなんて!
テスト9434