Garcia Carrion Tempranillo写真(ワイン) by テスト10799

Like!:64

REVIEWS

ワインGarcia Carrion Tempranillo
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションレストラン
飲んだ日2014-12-19
飲んだ場所遊食房屋 宇多津店
買った日
買った場所
購入単位グラス
価格帯
価格450
インポーター

COMMENTS

テスト10799

ガルシア・カリヨン・テンプラニーリョ 比較的甘い赤い果実味 飲んでいくうちに若干カカオ 忘年会の居酒屋にて。 海鮮鍋にはちょっとねぇ...でも、 牛串にはぴったりでした ^^ 総じてまずまずなのねん ^^;

テスト10799

お肉に合いそう! エンジョイ!

テスト18738

まぁまぁエンジョイでした。^^ さっきまでスーパー銭湯で2時間ゆっくりお風呂/サウナを楽しんできたです。(^_^) そっちの方がエンジョイでした (^-^)

テスト10799

あはは!! ゆっくりお風呂…天国天国!! \(^o^)/

テスト18738

手軽にチョイス! 良いじゃないですか(^^)v 赤ワインと牛串会いますね(*´ω`*) 餃子はいかがですか?酢醤油のタレには??

テスト7134

遠藤さん 手軽って^^; 赤ワインはこれしかなかったんだよ〜 (T^T) 飲み放題だからいいんだけどね^^ ギョウザ??? 可もなく不可もなくでしたわ ^^; やっぱ『肉』っす (^_^)v

テスト10799

自分も先日アメリカンレストランにてグラス飲みを買い替えたばかりのXPERIAで、パシャ・パシャ!後でアップしようとアルバム開けたら全部ピンぼけ?XPERIA本体レンズ側の保護フィルムを剥がしてませんでした(。>д<)

テスト7134

遠藤さん 意外です ^^; 遠藤さんって学園長なのに〜 ^^;

テスト10799

ペトさん 言っておきますが、私は学校関係者では無いし、ましてや教員資格など持っておりませんよ!

テスト7134

^^;

テスト10799

ペトさん、おはようございます。 ペトさんにちょっと聞きたいことがあるんですが、メルロー種のワインでお薦めの美味しいワイン知ってますか? 国、100%にはこだわりません。 ちょっと確認、確めておきたくて。

テスト7134

遠藤さん すんません。実は、メルロー100%なのって井筒ワインしか飲んでないんですよ...。^^; もし、井筒ワインのメルローでもよいなら、普通の井筒ワインNACメルローではなくって、 『井筒ワインNACメルロー 樽熟』 の方が良いですよ。 ちょいお高めですが...。 味の方は、初日は、樽香に酸強め。 樽というか木の香りに近い感じ。 1日放置後は、不必要に強い酸は影を潜め、まるでカカオ80%以上のビター・チョコレートがワインに溶かしこまれたような感じ。 メルローらしいかどうかはわかんないけど、試してみる価値はあると思いますよ 。(^-^)

テスト10799

ペトさん、美味しいメルローを飲んだら後味はどの様な香りが出て来ました? 例えば、森永『ハイチュウ、グレープ味』の旨味的なのが出て来ませんでしたか?

テスト7134

遠藤さん このメルローに限っていえば、果実味よりも、やっぱカカオのニュアンスでしたね。 余韻もひたすらこの感じ。 普通の井筒ワインNACメルローなら、木莓の余韻に、空のグラスからは生肉のニュアンスは感じましたけどねぇ... すんません m(_ _)m メルロー100%については経験少なすぎです。^^; 今度、他のメルローも飲んでみますね ^^

テスト10799

ペトさん 昨日久しぶりにハイチュウを食べたんですよ。そしたら5月に飲んだ「ルチェンテ」を思い出し、あのワインを飲んだ後に一瞬香る "ハイチュウのグレープの味,, 未だに忘れられないんですよね(*´ω`*) あの時この後味についてはコメントを差し控えました。 未だに誰にも話していないし、この後味について聞いてもいません。だってルチェンテとハイチュウを旨味の味が一緒だと言ったら、「こいつバカ?」と思われそうで…… このときのルチェンテ2011年はメルロー75%サンジョベーゼ25%なので、上質なメルローならこの様な香りを放つのかなとペトさんに聞いてみたのよ。

テスト7134

なるほどね。 ルチェンテはまだ飲んだことないのでよく分かんないけど、濃厚かつフレッシュで鮮やかな葡萄の味わいかな? ひょっとしたら、葡萄の皮のニュアンスもあるのかな? ひょっとしたら、メルローの味わいというよりも、ルチェンテ/ルーチェ/ルーチェ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの一連の味わいかも? ルチェンテは今度買ってみてトライしてみますね。(後のは、お店にはあったけど、ルーチェは来年秋用に確保したけど、もう一個高い方は今は買えません ^^;) あとそれなりのメルロー100%のも (^-^)

テスト10799

ペトさん 昨日フランス産のメルローを購入し、半分読みましたが…ん…?残り半分今夜また飲んで再度確認しますね。 実はお正月用に『ルーチェ』を今月初旬に購入しました。だからきっちり予習をして、正月に家族と楽しみたいなと(^^)v ゴメン、ペトさんより先に頂くことになるけどm(__)m

テスト7134

遠藤さん レビュー楽しみにしてます。^^ ついでに、ルーチェ・ブルネッロ・ディ・モンタルチーノもいってみませんか?(^-^)

テスト10799

テスト10799
テスト10799

OTHER POSTS