ワイン | Leopoldo I di Toscana d'Echo(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
高コスパワインとして 取り上げられてたのを見た事有りますが まだ 未飲のワインでした(^^;) サンジョヴェーゼが入らないと やっぱり酸味は抑えられるんですかねー。
テスト65275
いわゆる“ポケットマネーで買えるスーパートスカーナ”ってやつですね♪カベソ―、メルロなんですがやっぱりどこかイタリアワインの味わいなんですよね(笑)
テスト53112
コジモ三世さん ググってみると高コスパのようですね! サンジョベーゼが20%くらいブレンドされたものと、完全ボルドーセパージュのモノと飲み比べてみたい所ですね(^^)
テスト46289
Abe Takayukiさん では、それをPMK STと名付けてみたいと思います 笑。 イタリアっぽさは私の中では独特の酸味なんですが、これはあんまり感じませんでした。 でも、やっぱりイタリアっぽいですね 笑。 ブラインドだときっと解らないですけど。
テスト46289
PMK ST、是非試してみたいです(^^)♫
テスト62742
Yuji♪☆さん 私、あんまりスーパートスカーナを飲んでないなで、何ともですがこれは1500円くらいで買えるっぽいので是非Yujiさんに試していただきたいです!
テスト46289
ピノピノさん こういう可愛いお店でも デートするんですねっ♥
テスト66922
みか吉さん 残念ながらデートじゃないですけど、こう言うお店も行きますよ(^^)
テスト46289
色々な用語もこちらで覚えられて 助かります(笑)
テスト53471
toranosukeさんの業界話ウラ話も楽しみにしてます 笑
テスト46289
なんか、ブルゴーニュの風の後はイタリアの風がふいてますね♡
テスト62074
mamiko93さん そうですねー。私は人の上げるワインに結構釣られます 笑。
テスト46289
イタリアンバル。デコ 2014。 トスカーナI.G.T カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー30% とてもお安かったですが、こう言うのもスーパートスカーナと言うんですかね? 黒みががった濃いガーネット 香りはカシスやブラックベリー、コーヒー、西洋杉、ヴァニラ、ナツメグ、インクなど。 甘やかで、滑らかなタンニン。酸味は少なく飲みやすいので、アタックをあまり感じなかったですが、しっかり14度のようです。 コスパ〜と言った印象でした(^^) 美味しくいただきました。 パスタ掻き回してる下のヤツはパルミジャーノ・レッジャーノだそうです。
テスト46289