Like!:72
4.5
メインワインの二本目は同じくピノ・ノワールですがなんと1976年と40年前のオールドヴィンテージ!初めて年代物のワインを飲みました。調べてみるとピノ・ノワールのかぐわしさと繊細さを兼ね備えた心をそそるブルゴーニュ」といわれるヴォルネイの35年以上を経た素晴らしい状態!しかも★★★3つ星良年の1976年ヴィンテージは稀少です!とのこと。さすがにもう枯れちゃってるかなと思いきやまだ生き生きと若々しくありながら滑らかで優しい感じがする団塊世代の元気なお婆ちゃんって感じなワインです(例えが悪いかな 笑)コート ド ボーヌ地区で最も女性的、最もフィネスのあるワインとして知られるヴォルネイ一級で作り手は1877年から100数十年以上の歴史を持ち、偉大な地下カーヴに豊富な古酒をもつことで有名なルモワスネ社だそうです。美味しいワインでした!
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
メインワインの二本目は同じくピノ・ノワールですがなんと1976年と40年前のオールドヴィンテージ!初めて年代物のワインを飲みました。調べてみるとピノ・ノワールのかぐわしさと繊細さを兼ね備えた心をそそるブルゴーニュ」といわれるヴォルネイの35年以上を経た素晴らしい状態!しかも★★★3つ星良年の1976年ヴィンテージは稀少です!とのこと。さすがにもう枯れちゃってるかなと思いきやまだ生き生きと若々しくありながら滑らかで優しい感じがする団塊世代の元気なお婆ちゃんって感じなワインです(例えが悪いかな 笑)コート ド ボーヌ地区で最も女性的、最もフィネスのあるワインとして知られるヴォルネイ一級で作り手は1877年から100数十年以上の歴史を持ち、偉大な地下カーヴに豊富な古酒をもつことで有名なルモワスネ社だそうです。美味しいワインでした!
テスト4899