ワイン | Bostavan Daos Pinot Noir | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
モルジブじゃなくて、モルドバですよ(笑) これは絶対当たらないよな〜というかモルドバワイン自体飲んだことある人少なそうやし。 kaoruさん、かなりドSです!恐いな〜笑
テスト40956
YDさん~♪ そうそう~!モルドバでした (笑)( ̄▽ ̄;) 国は、意地悪すぎるので、品種だけにしましたよ~♪(笑) でも、ピノさえもわからなかったようです~(*^^*) あの色、味わいに一つもピノのヒントないですよね(笑) ブラインド、楽しいですね♪
テスト11385
そんなピノらしくないピノなんや!気になります。 そいや、去年のエキスパートの二次もアメリカのピノだけ間違ったんよな〜フランスのメルローやと思ったのに。kaoruさん分かりました? ブラインドはほんと色々、先入観とかもあるしは、体調とかもあるし難しい。ゲームでやる分には楽しいですが。
テスト40956
YDさん、ビックにまだ沢山置いてありましたよ~♪ 去年のエキスパート、出ましたね~♪アメリカのピノ~♪ 私は、試験前にフランスのピノとアメリカのピノをテイスティングしたのに間違えました。 私もフランス、メルローと書いた気がします。(笑) 赤は、難しいですよね♪ 本当に先入観が入ると、駄目ですよね。又、12日にテイスティング大会に行こうと思ってます(’-’*)♪
テスト11385
そうなんよな〜絶対ピノではないと色とかで判断して飲んだのがまずかったな〜。 またテイスティング大会あるんですね! 頑張ってください!
テスト40956
日曜日、東京ミッドタウン、ロティにて持ち込みワイン会~。 先日も自宅で飲んだモルジブ共和国のピノをブラインドで出してみた~。 まず、色もピノの色ではなく、味わいも違うので、全員不正解~。(*^^*) 全員ソムリエ、エキスパートの仲間なので、やはりこれは難しい~。 苦難している皆を私が嬉しそうに見てるのを見て、お店のソムリエのお友達が、私をドSと言っていた。 気がつかなかった~。(笑)
テスト11385