Vigneti La Selvanella Chianti Classico Riserva写真(ワイン) by テスト27032

Like!:65

REVIEWS

ワインVigneti La Selvanella Chianti Classico Riserva(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-09-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト27032

キャンティフィーバー!・・ 何事もノリが大事ですとは言うものの、遅れて投稿されたご同輩に敬意を表してお付き合いの再度アップ これははっきり言ってダントツの旨さ スミレ! やっぱり1日目が旨い! 2日目はややヘタレ気味です 2〜3日かけて味合う分散飲みはキャンティ系に関してはイマイチみたいです(;_;)/~~~

テスト27032

老舗メリーニのフラッグシップワイン、ラ・セルヴァネッラですね!昔ながらの大樽熟成でじっくり造られた果実味豊かなワイン。僕もアップしてるんですよ(^-^)vこれ、翌日に飲んだ事ないんですが、抜栓した当日が良いのですね。でも、わかる気がします。

テスト34434

YUTAKAさん、 これはメリー二のキャンティをアップした時にYUTAKAさんから教わった一本です 実はキャンティナイトの為に仕入れたんですがレゼルバだったんで急遽の変更でした 良いワインですねえ、ありがとうございます(^_−)−☆

テスト27032

ホントですね。今、J.Hallさんの前のキャンティ見直しました。こちらこそ僕なんかの意見を参考にして頂けて光栄です(^o^ゞキャンティ・クラシコのリゼルヴァとしてはコスパ最高ですよね!

テスト34434

J. Hallさん 御同調、ありがとうございます! リゼルバ、美味しいですよね! 私も、近い将来!頑張ります^_^

テスト27108

YUTAKAさん、 キャンティは気が遠くなるほどたくさんあるのでサワリの部分だけですけど、有名どころはおさえたいです(^^;;

テスト27032

藤田さん、 遅刻投稿、拝見しました やんごとない理由がお有りだったんですね キャンティ少し追っかけてみようかと思っています(^.^)

テスト27032

J.Hallさん キャンティ テーマのアップ。 まってます!

テスト27108

藤田さん、 プロジェクトまではいかないです 近くに詳しい人がたくさんいるので言いたい放題できませんので(≧∇≦) ボチボチやっていきますよ(^^;;

テスト27032

黒雄鶏は裏切らない! この様な単一畑の葡萄だけで造られたリゼルヴァ。こんなワインが二千円台とは驚きです。 色々なリゼルヴァを飲んで感じることが有るんですが、長期熟成タイプのリゼルヴァ。樽熟成24ヶ月。その年、その年にても出来が違う様な? Vt.2010年のリゼルヴァは初日当たりで、翌日へたれ! Vt.2009年のリゼルヴァは初日固く2日目開いて良かった。 の様な感じを持ってます。ですからVt.2010年の葡萄の出来はイマイチだった様で…、この年は早飲みが良いのでは? と勝手にそう思い込んでます。 私個人の勝手な感想ですので他言無用です^^;

テスト7134

遠藤さん、 へえ〜、なるほどヴィンテージ毎に飲み頃が変わる--- そう言えば2日目が良くなったのがあった様な記憶が ワインは抜詮直後から最低2日位かけて味合わないと本来の姿を理解できない--- っとこれも私の持論なので他言無用です(^^;;

テスト27032

テスト27032
テスト27032

OTHER POSTS