Velenosi Querci'Antica Lacrima di Morro Superiore
ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ

3.30

10件

Velenosi Querci'Antica Lacrima di Morro Superiore(ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ライチ
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • バラ

基本情報

ワイン名Velenosi Querci'Antica Lacrima di Morro Superiore
生産地Italy > Marche
生産者
品種Lacrima di Morro d'Alba (ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ)
スタイルRed wine

口コミ10

  • 3.5

    2017/04/02

    (2014)

    価格:2,280円(ボトル / ショップ)

    新宿御苑で桜の様子をチェックした後は、ラクリマ モッロ ダルバ スペリオーレ。 イタリアのフルボディ。 以前清澄白河のお店で飲んだラクリマと同じかどうか、パートナーが買ってみてくれたのだけれど、、、もう味を忘れてて、もはや分からない(笑) けど、美味しいのは確か❤️ まずグラスに鼻を近づけるとバニラとお花のいい香り!まろやかで優しい口当たり、でも少し舌先でビリリと感じる炭酸のようなものもあり、後から酸も感じる。。。好みが分かれるかもしれないけど、わたしゃ好きだ!!(笑)

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ(2014)
  • 2.5

    2017/01/28

    今回の試飲会はイタリアシリーズ(b_d) んー、、、記憶してない。 ということは、そこまでか?笑

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ
  • 3.0

    2017/01/07

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ラクリマを真面目に飲むのは初めてかも。飲んだ瞬間、サペラヴィに近い雰囲気を感じた。濃密な白ワインような華やかな味わい、ジャスミンのような花を感じる果実味に蜂蜜のような甘みが広がる。キレのよい酸味からよく溶け込んだタンニン、ふくよかな旨味のフィニッシュへと繋がる。うまい。

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ(2014)
  • 3.5

    2016/11/13

    (2014)

    樽熟成でシルバーよりさらにしっとりと◎

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ(2014)
  • 4.0

    2016/11/12

    清澄白河flowにて。 イタリアフルボディ ラクリマ。 香りはお花畑。頭の中もお花畑♡ こりゃ美味しいし〜〜。

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ
  • 3.5

    2016/07/20

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    濃くて、旨し。

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ
  • 4.0

    2016/05/29

    ラクリマ ディ モッロ ダルバ スペリオーレ 涙涙涙かなりストライクですね。抜栓直後でも豊かな香り、スミレプンプンです。

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ
  • 2.5

    2016/11/13

    (2014)

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ(2014)
  • 3.0

    2016/11/06

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ
  • 3.0

    2016/10/14

    (2014)

    ヴェレノージ クエルチャンティカ ラクリマ・ディ・モッロ スペリオーレ(2014)