Tua Rita Giusto di Notri
トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ

3.40

51件

Tua Rita Giusto di Notri(トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • スミレ
  • チョコレート
  • 木樽
  • ドライフラワー
  • カシス

基本情報

ワイン名Tua Rita Giusto di Notri
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ51

  • 4.0

    2017/04/02

    (2013)

    ノートリ2013 ギリギリで樽が溶け込んだかな、ってレベルの熟し具合。 まてまて、ってなるくらい勝手に内側から目繰り返るような果実味。ややうるさい。 人工的な感じが残るものの。 ミアーニロッソに軍配が上がる。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2013)
  • 5.0

    2017/03/07

    (2002)

    LOVAT in 恵比寿 トスカーナワイン、とっても美味しい!

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2002)
  • 5.0

    2017/03/07

    (2002)

    LOVAT

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2002)
  • 3.0

    2017/02/17

    (2012)

    焼肉屋さんにて

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2012)
  • 3.0

    2017/01/01

    (2007)

    価格:9,000円(ボトル / ショップ)

    オークの香りがしっかりあり余韻が長い。しかし少し温度帯が低いのが難点。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2007)
  • 4.0

    2016/11/30

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    トスカーナの、2011赤。開栓から一時間は必要、香りたってくるがまだまろやか、肉食べたくなる系。一日後はパワフル全開。甘味や旨味も感じられグビグビ飲めちゃうある意味危険系。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2011)
  • 4.0

    2016/09/30

    (2001)

    スタッフとお疲れ様会。 少し熟成したジュスト ディ ノートリ 良い感じに熟成しています。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2001)
  • 3.0

    2016/02/27

    (2011)

    来客3本目、抜栓5時間後、期待を裏切らない美味しさ。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2011)
  • 2.5

    2016/02/20

    (2000)

    コスタ・トスカーナの勉強会。 おー、この地域のワインによく感じるニュアンス強い。バルサミコと表現するのだろうか?ちょっと馬小屋系の香りもある。 ドライイチジク、ドライプラム、エスプレッソ、甘草、強いタンニンとそれを追いかける酸。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2000)
  • 3.5

    2016/02/14

    (2007)

    トゥア リータ、ボルドーブレンドの一本。熟成感のでてきた優しい果実味がウマイ。厳しいブルピノのあとに飲んだのでよけいに(笑) 少しタンニンがざらつく。思ったよりおとなしくまとまった感あり。とはいえ◎。 大事にとってたワインも、開けるとあっちゅうま…

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2007)
  • 3.0

    2016/02/08

    (1997)

    1997年。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(1997)
  • 4.5

    2016/01/17

    イタリア旅行時に買ってきたワイン。 価格は高めだが、値段の価値を感じられる味わい。お気に入り。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ
  • 4.5

    2016/01/17

    (2003)

    イタリアで買ってきたトスカーナワイン。とても美味しかった!

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2003)
  • 2.5

    2015/12/12

    (2010)

    トスカーナのカベルネ60%メルロ30%カベルネフラン10%で、ボルドーのような味わい。こってりでかなりこくがあって美味しい。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2010)
  • 4.0

    2015/11/05

    (2013)

    トゥアリータにてテイスティング。 やはりこのワインからレベルが格段に異なります。絵の具やインクほどの濃厚な香りがありながらしなやかさがあり、タニックで余韻もとんでもなく長い。 フィネスもある。素晴らしいワイン。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2013)
  • 3.5

    2015/10/24

    (2006)

    スーパータスカンのセカンド。 とても洗練されていて、完全ボルドースタイルです。 余韻に甘さは全くなく、黒果実に制覇されてる感じ。フラン感がちょっと好み。ら チーズやサラミをつまみながら、あっというまに。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2006)
  • 4.0

    2015/10/14

    (2000)

    昔飲んだワインシリーズ^_^ 飲んだ時期:2012年 プルーンやイチゴジャム、スミレの香りに溢れ、タンニンもしっかりしていて、ボルドーのワインが頭をよぎる。 格付けシャトーに負けない素晴らしいワイン(^_-)

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2000)
  • 4.0

    2015/06/16

    (2007)

    セラーから出して来て飲んだ。 ちょうど飲み頃で、ウマー

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2007)
  • 2.5

    2015/06/09

    (2010)

    価格:8,300円(ボトル / ショップ)

    ADV ステップ3.5 トゥア リータ。こちらはボルドープレンド。CS60%、Me30%、CF10%。濃いベリーやダークチェリーにズパイス。重厚な味わい

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2010)
  • 4.0

    2015/05/13

    (2005)

    ジュスト・ディ・ノートリ05 開けた場所の影響でわかりにくくなっている部分もあったけれども、、、 全体的にまとまりはあるんだけど、深みのあるワインで、その中に様々な要素が探せて一筋縄ではいかない感じ?(´・ω・`) とは言え酔っていて感覚も記憶も怪しく、、、(>_<)笑 4.0

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2005)
  • 3.5

    2015/02/21

    (2012)

    価格:10,000円(ボトル / ショップ)

    ヴィルジリオとリータ夫妻が、全国的に全く無名であったトスカーナ州、スヴェレートの地に畑を購入したのは1984年のことでした。 運命に導かれたのか、購入した土地がワイン造りにおいて尋常ではないポテンシャルを持っていることに気がついたのはその後のこと。 1988年に植樹し、1992年に初めて瓶詰めしたワインをリリースしてから僅か6ヴィンテージ目でトゥア・リータのフラッグシップ、レディガフィはワイン・スペクテイター100点を獲得するという快挙を成し遂げます。 さらに2000年のレディガフィは、ワイン・アドヴォケイトで100点を獲得。 イタリアワイン界で2大ワイン評価誌において100点を獲得したワインは「レディガフィ」のみという奇跡でした。 しかし、この家族経営の小さな醸造所はワインガイドの評価に左右されず、妥協を許さない飽くなきワインの品質への追求・挑戦を続け、トップ生産者としての地位をゆるぎないものとしました。 試飲会。 ベリー、コーヒー、バニラ、ハーブの香り。 タンニンはなめらかで酸味もバランスがいい。 お値段以上かは悩ましいですが、ポテンシャルも高く、熟成したら美味しくなりそう。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2012)
  • 4.0

    2015/02/10

    (2012)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    アジィエンダ・アグリコーラ・トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ2012。情熱的な血液のような濃厚で明るいパワフルさ。プルーンや黒果実の要素が滑らかにまとまり、これからの熟成も感じさせる。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2012)
  • 3.5

    2014/11/26

    (2006)

    2006 ジュースト・ディ・ノートり トゥア・リタ グリルしたお肉やシナモンやカカオ黒系果実の香り、複雑でパワフル(^^) お友達のお店で、ガーリックシュリンプに、キノコてんこ盛りのピザ~♪

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2006)
  • 4.0

    2014/10/13

    (2004)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    職場の上司、同僚との飲み会で持参。後輩の評価の高かったジュストディノートリ04 10年でかなりおりが出てましたが時間が経つにつれまろやかになり美味かったです。

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2004)
  • 3.5

    2014/03/06

    (2006)

    ルスティカが古町にあった頃のファイナル

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2006)
  • 2.0

    2017/03/13

    (2011)

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2011)
  • 3.5

    2016/12/30

    (2014)

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2014)
  • 3.5

    2016/12/10

    (2010)

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2010)
  • 3.0

    2016/10/26

    (2011)

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2011)
  • 4.0

    2016/10/01

    (2009)

    トゥア・リータ ジュスト・ディ・ノートリ(2009)