Tarabuso
タラブーソ

3.30

49件

Tarabuso(タラブーソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • スミレ
  • バラ
  • 杉

基本情報

ワイン名Tarabuso
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed wine

口コミ49

  • 3.5

    2017/02/11

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア??中部トスカーナ州のタラブーソ カベルネ・ソーヴィニヨンです。 いつもブオーノ

    タラブーソ(2012)
  • 2.5

    2017/02/09

    (2012)

    ヴィノスやまざき テイスティング②

    タラブーソ(2012)
  • 4.0

    2017/02/05

    (2012)

    タラブーソ2012 イタリアんカベルネ ガチうま コクがすごい。味消えない。 3時間経ってちょうどいい感じ。 サシカイアより安くて旨い。

    タラブーソ(2012)
  • 3.5

    2017/01/31

    (2012)

    カベルネソーヴィニヨン@自宅 近くのヴィノスやまざきで購入、3000円引き!見逃せずに思わず購入(笑) 豊満な香り、樽、ミント、バニラ、ダークチョコ、スパイスの香り。果実味とタンニンのバランス良し。最後に苦味が残る。

    タラブーソ(2012)
  • 2.5

    2017/01/27

    サシカイアの腹違いの兄弟てきな。ヴィノス山崎でテイスティング グラスに注がれた瞬間のフルーティな香りに目眩がしそう!!甘味がトンと優しく舌に乗って、そこからタンニンと果実味がフワァッと広がるかんじ…も少しどっしりを楽しめるように空気に触れさせてるけど、もうなくなっちゃう!!笑

    タラブーソ
  • 4.0

    2017/01/21

    (2012)

    フレッシュな果実味で飲みやすく、余韻が長く楽しめる 熟成させるとタンニンがもっと効いてきそう

    タラブーソ(2012)
  • 2.5

    2017/01/14

    (2012)

    どっしりしたタンニンと樽香。 かなり酔いが回ってた…

    タラブーソ(2012)
  • 3.5

    2016/10/02

    (2012)

    昨日は、ヴィノスやまざき コレド室町店で、スーパートスカーナ、テッレ・デル・マルケサートのアレッサンドロ氏の来日イベント! ボルゲリの地、イタリアワインの至宝「サッシカイア」と道を挟んで隣にあるだけあり、素晴らしいポテンシャルでした!

    タラブーソ(2012)
  • 3.0

    2016/09/28

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    イタリアお惣菜とワインを楽しむデリセミナー、樽感

    タラブーソ(2012)
  • 3.5

    2016/03/21

    (2012)

    イタリア中部トスカーナ州のタラブーソ、ブオーノ。

    タラブーソ(2012)
  • 4.0

    2016/02/11

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    結婚記念日なので ちょいいいワイン♫

    タラブーソ(2012)
  • 3.0

    2015/12/15

    (2012)

    トスカーナ、ボルゲリ地区、カベルネ・ソーヴィニヨン、2012。 非常に濃く凝縮感のある外観。ブラックチェリーなどの黒い果実と強い樽のニュアンス。味わいも濃縮された果実を感じるが、多くのざらついたタンニンとピーマンのような余韻があり、少しアンバランスで若い印象。おそらく10年以上先が飲み頃。

    タラブーソ(2012)
  • 3.5

    2015/10/30

    (2012)

    今日はちゃんと赤を飲みたかったのでした。期待に充分こたえてくれました♪ むむまだ冷たすぎるかな。でも濃い~

    タラブーソ(2012)
  • 3.0

    2015/10/03

    (2012)

    イタリア トスカーナのタラブーソ 2012。 およそ50年ほど前にサッシカイアを造るサン・グイード農園から土地を買った「マルケサート」。 ヴィノスやまざき 武蔵小杉。 ほとんどカベルネだけど濃厚で明るい感じがしました。 今日は家の掃除、皇居ラン、マッサージからのワインでリフレッシュデイでした。 なんかブログっぽくてすんません 笑

    タラブーソ(2012)
  • 3.5

    2015/08/26

    (2012)

    どっしりと力強くて、ソーヴィニヨンを堪能できるワイン! 2015/8/25ワインセミナー

    タラブーソ(2012)
  • 3.0

    2015/08/23

    (2012)

    ヴィノスやまざきにて、寄り道 濃厚だけど、やはリイタリアは酸が強い

    タラブーソ(2012)
  • 4.0

    2015/02/15

    (2009)

    タラブーソ。約10年前生まれて初めてカベルネを美味しいと思った思い出のワイン。 09は結構酸味が強い。

    タラブーソ(2009)
  • 3.0

    2014/10/25

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア中部トスカーナ州の赤ワイン。カベルネ・ソーヴィニオンがメイン。

    タラブーソ(2009)
  • 3.0

    2014/10/25

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア中部トスカーナ州のタラブーソ。カベルネ・ソーヴィニオンメイン。

    タラブーソ(2009)
  • 3.5

    2014/10/20

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ヴィノスで見つけたIGT伊CS主体。 スーパータスカン「サッシカイア」のサングイートぶどう園の一部区間で作られ、ヴェロネッリ誌もオルネライアと同点を付けたワイン。 6600→4980になっていたのと&先日のサッシカイアが気に入ったので比べてみたいと購入❤︎ サッシカイア程のシルキーさや飲みやすさはないが、期待どおりの美味しさでした。

    タラブーソ(2009)
  • 2.0

    2014/10/11

    (2009)

    サッシカイアを越えるスーパートスカンというコピーに惹かれ、注文した赤。 ジャムや完熟した果実の香り。ボリューミーで、果実の華やかさと甘味が広がる。ちょっと、甘味が口の中をねとつく感じがあって、僕はあまり好きなタイプではないなぁ。

    タラブーソ(2009)
  • 3.5

    2014/07/21

    ある程度ワインにも国柄というものが出ますね。こちらはイタリアらしく華やかでとにかく明るいワイン。陽の光をたくさん浴びて育ったのを想像出来るような元気が出るキレイなワイン。これは美味しい!

    タラブーソ
  • 2.0

    2014/07/15

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    タラブーソ 2009  生産地:トスカーナ

    タラブーソ(2009)
  • 2.5

    2014/07/13

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    Tarabuso 2009 Terre Del Marchesato トスカーナのワインだそうです。広告の文句はサッシカイアに勝ったワイン!でした。 そういうワインは買わないのですが、お安くなっていたので。

    タラブーソ(2009)
  • 3.0

    2014/02/27

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    真面目で落ち着いた女性。浮気すると、半殺しな感じ。どんな感じやねん!(笑)スーパートスカーナとのこと。

    タラブーソ(2009)
  • 3.5

    2017/02/20

    (2012)

    タラブーソ(2012)
  • 2.5

    2017/02/07

    (2012)

    タラブーソ(2012)
  • 3.0

    2017/02/03

    (2012)

    タラブーソ(2012)
  • 4.0

    2017/01/29

    (2012)

    タラブーソ(2012)
  • 3.5

    2017/01/28

    (2012)

    タラブーソ(2012)