味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Providence Matakana Four Apostles |
---|---|
生産地 | New Zealand > North Island > Auckland |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ), Syrah (シラー), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/03/11
(2006)
BYOで解禁 呆気なく売り切れ#nzwine#providence
2017/02/24
(2006)
プロヴィダンス ミタカナ フォー ・アポッスルズ2006 カベルネ・フラン、メルロ、シラー、マルベック 今日の一番の期待でしたが、香りがブショネ?時間を経ると薄まりました。 フルーティーな味わい。 いつものワイン会 8本目
2017/02/19
(2006)
当分投稿が追いつかないので、写真だけアップ(oロo)!! これは果たしていい状態だったのか⁇(。ŏ_ŏ) 評価しないでおきます。
2017/02/17
(2006)
大好きなプロヴィダンス、今月のワイン会で一番楽しみにしていました。2006のフォーアポッスルズ、プライベートリザーヴが80%、シラーが20%。 なんかブショネ?ブなのかブじゃないのか、意見が分かれました。確かにちょっと時間が経つとその匂いは消えたかも。 不完全燃焼。でも、また買う。やっぱりプライベートリザーヴを。
2016/11/09
(2014)
プロヴィダンス フォーアポッスルズ2014 娘さんのクリスティーナさんがセパージュを担当。 まだまだタンニンも残り、熟成してから飲んでみたい1本。
2013/07/24
(2008)
今回のニュージーランドワイン会の目玉ワイン。ニュージーランドのルパンと評されているらしいプロヴィダンスによるメルロ主体のワイン。ともかく香りが広がる品のよいワイン。なかなか手に入らないものなので心していただきました。
2016/04/15
(2010)
2015/09/11
(2010)
2014/12/22
(2008)
2013/08/22
(2008)
2013/08/20
(2008)