Paul Bara Brut Millésimé
ポール・バラ ブリュット ミレジメ

3.30

14件

Paul Bara Brut Millésimé(ポール・バラ ブリュット ミレジメ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • パイナップル
  • 白い花
  • ヨーグルト
  • イースト
  • カリン
  • コンポート

基本情報

ワイン名Paul Bara Brut Millésimé
生産地France > Champagne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ14

  • 4.0

    2016/10/22

    (2005)

    フレンチに合わせて ポール バラ2005 甘いブケ 落ち着いた酸 本日スタート

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2005)
  • 3.0

    2016/09/01

    シャンパーニュマグナムボトル。

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ
  • 3.5

    2016/08/14

    (2007)

    若い酸味 陽気

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2007)
  • 4.0

    2016/04/16

    (2004)

    冷蔵庫に眠っていたシャンパーニュ❤ いつ買ったか?どこで買ったか?覚えてないけど…なんか、上に白ワインやらカバやら乗っかって、ラベルは汚れてる…から、結構前かな(^_^;) 皆さんの投稿見ていてシャンパン飲みたくて、開けてしまった°.*\( ˆoˆ )/*.° うんうん、泡立ちが違う!余韻が違う! 表現力ゼロお許し下さい…>_<… シアワセ♡

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2004)
  • 3.5

    2015/10/23

    (2006)

    色目は淡い黄金色。 味わいは濃厚だが、酸もシッカリしている。 素飲みより料理とあわす方が良いシャンパーニュ。 白い花、カリン、イースト、ヨーグルトなど薫りは穏やかだが多彩。 栗の素揚げとは素晴らしいマリアージュ!! 小松菜とあげさんの煮付けの出汁の味、人参ときゅうりの酢の物の青い味とも相性よく、セセリの炒めものとも良くあう。

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2006)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2005)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2005)
  • 3.5

    2016/10/13

    (2007)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2007)
  • 4.5

    2016/09/19

    (2007)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2007)
  • 2.5

    2016/07/11

    (2007)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2007)
  • 2.5

    2016/02/18

    (2005)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2005)
  • 2.5

    2015/12/30

    (2006)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2006)
  • 2.5

    2015/12/04

    (2004)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2004)
  • 4.0

    2015/07/14

    (2004)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2004)
  • 3.0

    2015/06/23

    (2004)

    ポール・バラ ブリュット ミレジメ(2004)