味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Okushiri Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/03/28
(2012)
円山タクにて。店長出身の奥尻ワイナリー。 ピノノワール、気持ちしょっぱい?? 料理、雰囲気すごく良いところ。
2016/02/25
(2013)
価格:2,450円(ボトル / ショップ)
2450円。不思議な味わいのピノノワール。
2015/12/31
(2013)
味の強いチーズと合わせて。
2015/12/23
(2012)
プレゼンチ、伊藤さんから店に入った途端いきなりブラインドで。ブルピノと思ったら奥尻のピノ。日本のピノも、美味しくなりましたね。
2015/09/08
(2013)
札幌で東京では飲めないと勧められましたが。メルローなのに果実味は感じとれず、香りもワインぽくなく。ミネラルなのか、塩味があるような印象。東京では飲まないんだと思いました。
2015/03/15
(2012)
爆弾低気圧のせいで乗れんかったトワイライト北海道旅行! ワインショップフジヰさんで購入した奥尻のピノ!
2015/02/16
(2012)
強い酸味、アルコール8.5% ピノ・ノワール作りには難しい年だったのか。
2015/01/01
(2012)
バランスの取れたピノノワール
2014/10/27
(2012)
酸味が強い‼︎梅干しっぽい
2014/09/21
(2012)
北海道のチーズと北海道のワインの会にて。
2014/09/13
(2010)
ピノもキリッとしてます。
2014/08/21
(2012)
奥尻島のワイン。潮の味がしました(^q^) ボトルをぐるっと島の風景で飾られていました。飲みながら、奥尻島巡りを楽しみました♪♪
2014/07/10
アルコール度数8.5
2014/06/10
(2012)
@出張中 奥尻ワインって珍しいそうです。 酸味強めのピノ
2016/09/24
(2013)
2016/07/21
(2013)
2016/07/03
(2013)
2016/01/09
(2013)
2015/11/04
(2013)
2015/09/13
(2012)
2015/05/20
(2012)
2014/09/14
(2010)
2014/05/25
(2012)
2014/02/05
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/01/26
(2010)